あけましておめでとうございます








新年早々ね、色々ありますけど。
出来ることから楽しくやって行きましょうかね。







































白味噌のお雑煮が食べたくて検索していたら。
あるじゃない。虎屋さんに。






2時間並びました。よく待ったもんだ。(意地)
それはもう美味しかったです。具は人参、里芋、大根、丸餅。1杯1650円の高級お雑煮でしたがいただけて良かったですニコニコ京都のお正月はこんなに美味しいものを食べてますのん?






















自宅用のお菓子も購入したし。
良い年にしましょうね。



















師走後半の日々の早さよ。
「2023年も色々あったな。出会いや別れや再会や」なんてことを少しだけ考えたり。
















たまに行くカフェのシフォンケーキがまたまた美味しすぎた。この銀色のシュガー(なんて言うの?)がポイントね。
































とある日。空気が澄んでて気持ち良す。






















ここの神社で風車は初めて見た。とりあえずパチリ。


















あっ!年賀状書いてない驚き








本日はファン感におじゃましまんにゃお〜。と言ってもチケは持っていなかったので球場にフラっと寄ってこちら、室内球技場へ。
それにしても成績はアレだったのにめちゃ混みでびっくりです驚き
























革製品の手づくり体験です。キャップの型を狙っていたのですがすでに遅し。ネイビーのバット型しかありませんでした昇天でもなかなか楽しかったので来年も是非開催して欲しいのです!
































帰りはこちらを通って。
今年も素敵ですね。