秋の備忘録その②
城山湖一周
歩行距離/4.7km
階段が多く、意外と
アップダウンがありました。










鍋割山
歩行距離/14km
ちょっと準備が足りてないとも
思ったのですが、
これ以上練習すると
身体が疲労しすぎちゃうかもとのことで
雨の心配が少しあるけれど
私の誕生日に決行しました
今年の誕生日プレゼントは
主人にあなたの時間と体力を私に下さいと
お願いしており
(要は登山に付き合って下さい)
登山に付き合ってもらうことに
なっていました。
どんなにゆっくりでも
遅くても無理と怪我は
しないように
移植中のベッドから見ていた
鍋割山へGO〜

6時間50分のところ
8時間45分かかりました
登りも下りもありとあらゆる方に
道を譲り、ほぼ最後でした。
バス停に着いた頃には
真っ暗になっていました。
ボランティアのペットボトルは
2リットルを1本しか
背負えなかったけど
がんばりました。
鍋焼きうどんはとても人気で
土日は2時間並ぶこともあり、
また、売り切れることもあると
聞いていたので
朝早くから登山開始して
食べることができました。
天気の良い日は山頂から
富士山が見えるのですが
曇りで残念。
でも雨が降らないだけでも
ラッキーでした。
下山して、ボランティアの
ペットボトルが0本に
なっていたのは胸が熱くなりました。
今の私(の足)にはレベルが高すぎる
山でしたが、ゆっくりでも
怪我なく帰ってこれて
目標達成できてよかったです

読んでいただいて
ありがとうございます


