昨日の5/13㈭は受診日でした

緊急事態宣言下なので

道路も病院もガラガラでした



今月の結果も変わりなく



レブラミド単剤で

58クールめが明日から開始です。

そして、次回はマルク



今までマルクは1年に1度は

検査しようというかんじだったけど

昨年はコロナが落ち着いたらしよう

ということになっていて

検査していませんでした。

ワクチン接種もしたし(先生も私も)

しようということになりました

1年10か月ぶりのマルクになります。



今からドキドキ



ま、毎月ドキドキはしているのだけど。






2月の健康診断の時に

少し血圧が高く、

ずっと低血圧だった私は

誤差の範囲と思って

食生活にちょっと気を付けたりすれば

よくなるかな?なんて思っていたのだけど

なんとなく頭がぼーっとすること多くて

先生に相談



更年期で血圧が高くなることがあるから

近くの内科で受診して

薬をもらってね、とのこと



やっぱり骨髄腫関連じゃないと

ダメなのね。



近く受診することにします。

また薬が増えちゃうな。





ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符





ワクチン接種のこと



先月、26日にワクチンの

1回目を接種しました



お昼頃に接種したんですけど

夕方16時くらいから

酷い頭痛が…

ちゃんと聞いてこなかったので

その日は頭痛薬を我慢しました。



次の日の朝も頭痛がありましたので

その日は頭痛薬(市販の)飲みました

発熱はなく

2日後からは大丈夫でした



それと接種した腕がとても痛かったです

上に上げられないのはもちろんのこと

トイレに行っても

痛くて痛くて上げるのに支障が

出るかんじ(笑)

寝るときの寝返りも思わず

イタタタと口に出ちゃうほど

3日後からは大丈夫でした



関係ないかもしれないけど

5日後くらいから副鼻腔炎が悪化

次の週は耳鼻科にかかりました

自分の中では接種後は

免疫が落ちちゃうのかな〜

なんて思ったり



病院の説明では2回めの接種後は

4割の方が発熱の症状があるそう

カロナールを処方してくれるそうです



2回めは5/17㈪



これもまたかなりドキドキします




むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符





おまけ






ディズニーの懸賞、結婚してから

いろんなの応募してみたけど

当たったことなくて…



はじめて当たったーびっくり







はやく日常が戻りますように…クローバー







いつもありがとうございますうさぎクッキーラブラブ