先日の16日(木)は月1の診察日でした。
血液検査、尿検査
変わらぬいい状態を維持していました。
IgAは240→270で
急に上がっていたけれど
IgGもあがっていたので
問題なし。
しかし、
肝臓の数値がちょっと悪いみたい
飲酒しているわけではないし
レブラミドのせいだとは
思うとのことだけど…
しじみとか摂取した方がいいかしら?
骨髄腫はコントロールできてるから
今の治療を継続で
今後もし、数値が上がってくるようなら
ダラ使って移植ね
なんてドキドキするようなこと言われ
診察終了。
維持療法41クールめです。











先月、仕事終わって
なにも変わったことないのに
体調悪くなり
車急いでとめてー!!で
マーライオン
移植の時でも1度しか
マー(ライオン)していないのに…
家の中も片付けられなくなってきて
足の痛みもひどくなってきて
これはそうとうストレスためてる?と思い
今のお仕事辞めることにしました。
今日が最終日でした。
いいお仕事あるといいな~
病気の原因ってストレスでは?と
思っています。
私たちにストレスは天敵
ダメダメ。
笑って過ごして
病気なんて、すっとんでいって
もらわないとね

今年もよろしくお願いします














久しぶりの工場見学活動

いつもありがとうございます


