梅雨明けがはやく

猛暑が続いたりしていましたが
今年の夏はどうなるんだろう
?

かなり暑くなるのかしら?
レブラミドによる維持療法で
通院してる私は
通常だと月1回(4週28日毎)
今週の火曜日(7/3)だったのですが
先生が学会でどうしても抜けられないので
前の週(6/26)に薬だけ取りにきてね!
ということになりました。
なので、今回はイレギュラーで
月1の検査はなし

自分の細胞たちの様子がわからないのは
ちょっと心配でもありますが
心はやったー!って嬉しくなりました

月1の採血だってできれば回避したい
痛いのはいやだもんね
7/4から維持療法21クールめ
(レブラミド&レナデックス)
開始です

ベルケイドによる手足の痺れ(末梢神経障害)
レブラミドによるふくらはぎの強張り
副鼻腔炎(免疫低下による感染症)
少しはやい更年期障害(移植時アルケランによる女性ホルモンとのさようなら)
私の副作用?不調はこんなところでしょうか?
でも元気元気な毎日です

パンもやっと買いに行くことが
出来ました
県内に2軒しかなくて
ちょっと並んで購入しました
ふわっふわでほんのり甘くて
とっても美味しいー
!!

リピ決定



次の受診は7月末の予定です
楽しく元気に過ごしたいものです

雨の降り方がひどい地域があって
特別警報が出てるとこもあります
とても心配ですが
気をつけて警戒してお過ごし下さい
いつもありがとうございます


