毎日暑かったけど、このところ
迷走台風のせいで涼しいような
変なかんじの天候です。
先日はゲリラ豪雨もありました。
昨年の夏は避暑地の別荘にいたので
(採取・移植入院)
2年振りの夏はなんだか、体にこたえます。
そんな中での外来受診日、
そしてマルクの日でした。
マルクの時は麻酔も追加してもらい
ん!?なんかゴリっとしたー
これからひくのかなー?
と、思ったら無事に終わってました

ランマークの注射をして診察へ
先生が

今、顕微鏡を覗いてきたけど
悪い細胞見当たらないかんじだったよ~
見たかんじとしては完全寛解だね!
って、言われました

%としてわかるのは、マルチカラーの検査を
外部に出してるから、この次とのこと。
微小残存骨髄腫細胞も測れるのですか?と
聞いたところ、保険外になるから2万円かかるよ。
後、半年位経てば、保険で出来るようになると思うから、それからでいいと思ってるよ。と言われました。
半年後位には、測れるようになるのね

白血球他は基準値
血糖値や中性脂肪も基準値でした。
前回のFLCも基準値
でも免疫グロブリン三兄弟は
全部Lがついてました。
今回から9クールめです。
(レブラミド1日1錠、レナデックス週5錠)
1クールに1キロずつ体重が増加していきます

そろそろ止まって~

友達との夕食、卵料理カフェやさんへ
パンケーキとビーフシチュー

スムージーとかトマトのムースがちょこっとずつ、ついててかわいらしい。
しかも1周年記念でこのメニューが通常より
300円引きだったので
よけいに美味しく感じたかも

いつもありがとうございます


