まだ梅雨なのですが、関東地方は







うーーん。ちゃまさんの場合は
今回いただいたお薬の中で
とっても暑いです~
あっつーい

更新はサボってましたが、いろいろ
忙しくしていました

ブログアップのために画像が綺麗になるよう
スマホ変えたり…
お友達の誕生日お祝いランチに行ったり
美味しいお蕎麦やさん探しに行ったり
プチ交流会したり



都内メトロの旅(自称)したりして

免疫あげあげ活動してました~

ありました
小林麻央さんの訃報
正直、言葉が出なくて
自分の気持ちを表す言葉が見つからなくて
いろいろ苦しくて
乳がんと闘っている方も
私のように他のがんと闘っている者も
とてもとても励まされたと思います
心からご冥福をお祈り申し上げます
麻央ちゃんありがとう
………ありがとう







そんな中、昨日は1か月ぶりの
外来受診日でした。
採血、採尿、ランマークの注射をして
診察へ。
IgAは
146→108 L
だったけれど
白血球他FLCも基準値でした

基準値じゃないのは
中性脂肪と血糖値だけ !!







まぁちょっとだけなので
先生にも何も言われず
(心のなかで反省
)

免疫固定法も
尿→M蛋白は認められませんでした
血→M蛋白の判定はできませんでした
よかったー

先生が
数値だけなら、完全寛解だね!

sCRの判定つけるならマルクをしないと…
私は前回は11月にやったし
ノリノリで8か月たってるので、
ぜひ!お願いします!!と言いました。
私もマルクはもちろんイヤだけど
完全寛解の期待に勝てず

じゃあもし…完全寛解だったら
2年飲まなくても無治療に
なったりってあるんですか?
(期待ワクワク
)


染色体異常はないけど、型とか
進行の仕方、副作用の有無を考えると
薬を飲んで維持し続けた方がいいと
思うんだよね。
(無治療の夢、破れたり~チーン
)

お財布にはやさしくないことが
判明してしまったけど





次回のマルクははりきって
受けてみたいと思います


レナデックスが予定数量の倍の数量が
入っていたんです。
やっぱり病院に電話した方が
いいですよね?



いつもありがとうございます


