コレ・・・何だと思います?
コレは・・・竹の子ですヽ( ・∀・)ノ
根曲がり竹っていう竹の竹の子・・・・
何でも長野県の北信地域と北海道の一部でしか生息していないんだって・・・
だから玲緒は旦那sanと知り合ってからこの竹の子の存在を知りましたヾ(;´▽`A
んで・・・何でコレを紹介したかというと・・・
前に某テレビ番組でやってたんだけど・・・
秘密の○ン○ンショーで
長野県の北信地域では今の時期になると
「サバ缶」
が値上がりするらしい・・・
ってやってた・・・
何故かと言うと・・・
この根曲がり竹で
「竹の子汁」
を作るから・・・
長野市にお住まいの方の何割かいるみたいよヽ( ・∀・)ノ
んで・・・
この竹の子汁の具は・・・
竹の子以外にはいろんな物入れるんだけど・・・
その中の定番が
「サバ缶」
なんですって・・・
だから玲緒んちも昨日旦那sanが会社の人から根曲がり竹もらったから
作ろうと思って・・・
旦那sanに頼まれた材料用意して・・・
旦那sanのお母さんが作る時に使う材料は
竹の子の他には卵とサバ缶とお豆腐・・・
これだけ・・・後は普通に味噌汁作る感覚で作っていくだけ・・・
根曲がり竹は灰汁が少ないから灰汁抜きする必要がないから料理
しやすいんだって・・・
んでもってこの竹の子汁・・・
おチビがうんと気に入っていて・・・
毎年旦那sanのお父さんが採ってくるんだけど
去年なんかは採りに行く予定だった日が天気予報では雨になってしまい
お父さんは採りに行くか迷ってたみたいだったんだけどおチビが
「お祖父ちゃん!!竹の子いっぱい採って来て!!」って一言言ったら雨の中合羽着て
いっぱい採ってきた・・・もちろんおチビは大喜び・・・
お父さんが言うには
「Ryoにお願いされたら行かない訳にはいかない」って・・・
普段食の細いRyoが大喜びでおかわりして食べるもんだから
お祖父ちゃん的にもすっごく嬉しいらしい・・・
でも風邪引いたら困るからホドホドにしてもらわないとね・・・
でも玲緒もコレ大好物の1つなんだ(〃▽〃)
ってゆ~コトで・・・今年初物の根曲がり竹の竹の子汁を満喫した
玲緒なのでした・・・о(ж>▽<)y ☆