さて、レディースロードレース第2戦
もてぎで開催される全日本ロードレースと併催な訳ですが、やっぱり東パドックに追いやられます。
売店など何も無いので、ちょっと小腹が空いたりした時用に、キッチントレーラー出動です(笑)
東パドックで全日本ロードレース観戦しながら、サーキット女子会しましょう♪
レディースロードレース参加の皆様、レディースロードレースに興味がある皆様、レディースロードレースを応援してくださる皆様、週末を一緒に楽しみませんか?
ってことで一緒に食べたい方は、
土曜日 ランチ パスタ700円
土曜日 夕食 東パドックにて パエリアやアヒージョなど 2000円
日曜日 朝食 そば、うどん 400円
日曜日 ランチ クロスティーニなどお茶会風 1000円
その他、小腹が空いた方用に何品か用意する予定です。
ご希望の方は、連絡くださいね~♪




もてぎで開催される全日本ロードレースと併催な訳ですが、やっぱり東パドックに追いやられます。
売店など何も無いので、ちょっと小腹が空いたりした時用に、キッチントレーラー出動です(笑)
東パドックで全日本ロードレース観戦しながら、サーキット女子会しましょう♪
レディースロードレース参加の皆様、レディースロードレースに興味がある皆様、レディースロードレースを応援してくださる皆様、週末を一緒に楽しみませんか?
ってことで一緒に食べたい方は、
土曜日 ランチ パスタ700円
土曜日 夕食 東パドックにて パエリアやアヒージョなど 2000円
日曜日 朝食 そば、うどん 400円
日曜日 ランチ クロスティーニなどお茶会風 1000円
その他、小腹が空いた方用に何品か用意する予定です。
ご希望の方は、連絡くださいね~♪




やっと風邪が治ってきました。
来週から営業再開!
22日(日)はmotoGP観戦しながらバーベキュー
28日(土)、29日(日)はツインリンクもてぎ
全日本併催レディースロードレースに参戦&東パドックにて出張営業の予定です。
お休みは
18日(水)、19日(木)、21日(土)、25日(水)、27日(金)
の予定です。
バーベキューコーナーが出来てきたので、
そろそろチラシ配りでも始めようかと思いながら、配るチラシがないことに気がついてしまった私です。
来週から営業再開!
22日(日)はmotoGP観戦しながらバーベキュー
28日(土)、29日(日)はツインリンクもてぎ
全日本併催レディースロードレースに参戦&東パドックにて出張営業の予定です。
お休みは
18日(水)、19日(木)、21日(土)、25日(水)、27日(金)
の予定です。
バーベキューコーナーが出来てきたので、
そろそろチラシ配りでも始めようかと思いながら、配るチラシがないことに気がついてしまった私です。
天気の悪い昨日は、無理せずお休みしたのに、熱が出てしまった。。。
数日お休みさせていただきます。
たかが風邪…なのですが、
持病があり、風邪薬や解熱剤が使えない私は、なかなか治るきっかけがつかめないのです。(涙)
いつもの感じなら、4日。
金曜日には復活するはずです。
土曜日には弐輪道を観戦しながら、
お友達のランチを届けます。
仕入れ、仕込みの金曜日には治さねば!
と、ダラダラ寝て過ごす私です。
数日お休みさせていただきます。
たかが風邪…なのですが、
持病があり、風邪薬や解熱剤が使えない私は、なかなか治るきっかけがつかめないのです。(涙)
いつもの感じなら、4日。
金曜日には復活するはずです。
土曜日には弐輪道を観戦しながら、
お友達のランチを届けます。
仕入れ、仕込みの金曜日には治さねば!
と、ダラダラ寝て過ごす私です。
今年のDE耐は、
レースにドラマは無さそうです。(涙)
しかし、グリッドに着くまで
悲しいドラマがありました(苦笑)
レース3日前
最終点検でエンジンに小さな小さなヒビを見つけてしまった。
見なかったことにして走ったら…
まず壊れること間違いなし!
手持ちの部品で修復可能なことを確認し、
レース2日前
仲間に手伝ってもらいながら、
夜10時、無事に車両が組上がった。
レース前日
ナラシを始めた3周目
壊れた。



手持ちの部品で修復不可能。
私達のレースはスタートすることなく終了。。。
荷物をまとめて帰ろう。。。
しょぼ~ん。
とその時、仲間が我が家から使えるバイクを持ってきてくれると言ってくれた。
走れるバイクと言っても、
先月の鈴鹿を走ったピンク桜モタード。
遅いんだ。
それでも走るか?
どうする?
そもそも車両丸ごと変更なんて出来るのか?
主催者、事務局…あっちこっち走り回る。
結果、罰金払えば車両変更が可能だった。
罰金払って、遅いマシンで走るか?
悩む。
そして、罰金を払うことを決意した。
神奈川の仲間に、千葉の我が家からマシンの引き取りを依頼。
同時に、我が家のお隣さんにゼッケンベースのカッティングシートやゼッケンのプリント、カッターやマット、ドライヤーなどなど必要なものを揃えてもらうように手配。
夕方、やっとマシンの目処がたった。
お風呂に入って、買い出しして…

しょぼ~んとしながら、前夜祭。
早めに切り上げて、朝からまた車検やり直し!
車検締め切り2分前、
なんとか間に合いました。

のんびり走ろうサーキット。
目指すは…ピンクで目立つこと!
で、頑張ります。
協力してくれた皆様、
ありがとうございます!!
持つべきものは友達だなぁ…と
しみじみ思う、私です。
レースにドラマは無さそうです。(涙)
しかし、グリッドに着くまで
悲しいドラマがありました(苦笑)
レース3日前
最終点検でエンジンに小さな小さなヒビを見つけてしまった。
見なかったことにして走ったら…
まず壊れること間違いなし!
手持ちの部品で修復可能なことを確認し、
レース2日前
仲間に手伝ってもらいながら、
夜10時、無事に車両が組上がった。
レース前日
ナラシを始めた3周目
壊れた。



手持ちの部品で修復不可能。
私達のレースはスタートすることなく終了。。。
荷物をまとめて帰ろう。。。
しょぼ~ん。
とその時、仲間が我が家から使えるバイクを持ってきてくれると言ってくれた。
走れるバイクと言っても、
先月の鈴鹿を走ったピンク桜モタード。
遅いんだ。
それでも走るか?
どうする?
そもそも車両丸ごと変更なんて出来るのか?
主催者、事務局…あっちこっち走り回る。
結果、罰金払えば車両変更が可能だった。
罰金払って、遅いマシンで走るか?
悩む。
そして、罰金を払うことを決意した。
神奈川の仲間に、千葉の我が家からマシンの引き取りを依頼。
同時に、我が家のお隣さんにゼッケンベースのカッティングシートやゼッケンのプリント、カッターやマット、ドライヤーなどなど必要なものを揃えてもらうように手配。
夕方、やっとマシンの目処がたった。
お風呂に入って、買い出しして…

しょぼ~んとしながら、前夜祭。
早めに切り上げて、朝からまた車検やり直し!
車検締め切り2分前、
なんとか間に合いました。

のんびり走ろうサーキット。
目指すは…ピンクで目立つこと!
で、頑張ります。
協力してくれた皆様、
ありがとうございます!!
持つべきものは友達だなぁ…と
しみじみ思う、私です。
トレーラー、窓を開けると紙皿やスプーンなど吹っ飛びます(苦笑)
お休み決定です。
明日には風、弱くなると良いなぁ…
日曜日は夕方5時からバーベキューの予定です。
ご予約、お待ちしています!
お休み決定です。
明日には風、弱くなると良いなぁ…
日曜日は夕方5時からバーベキューの予定です。
ご予約、お待ちしています!