実習準備
来週からの小学校での教育実習、娘入院や、仕事などで準備がなかなか進まずにおりましたが、ようやく着手。特に学校から持ち物指定などもなく、大学からも指導がないので、手探り。スポーツウェアにホイッスル→K先生アドバイスありがとうございましたあと、ママスーツしかないので、新しいスーツと、黒のパンプス、ストッキング、上履き用のスニーカーも買わないと。メモやノートもいるね。カバンも、普段の仕事では、これなので(笑)新しいのを…自分の持ち物ももちろん、子どもたちを預かってくださるファミサポさんのおたくに持参する、DVD、本、塗り絵、お絵描きセットなど。息子連れて、放課後出入りしそうな場所へのご挨拶まわり。実習の内容に関することも準備したいし(指導案とか)、事前指導の資料を熟読したいし、ああ、家事を軽減するための半調理済み食品購入やら、野菜をあらかじめ下準備して冷凍だとかも~実習中は、時間との戦いになるはず。いや、すでに戦いのゴングはとうに鳴っている。明日の昼間は、実習前の貴重なひとり時間。ピアノもあるけど、サクサクと、準備がんばります。夕方は、レッスンやるよ!実習経験済みのみなさま、なにかアドバイスあれば、ぜひお願いします