今日の小学3,4年クラスは、

前回から引き続き、
日本のお金を世界の友だちに紹介。
5円や50円などの穴あき硬貨は、
世界的に珍しいようです。

いろいろ工夫して、
このクラスらしいビデオに仕上がりました。
笑点風に入場し、
笑点風に退場する…
ついでに、
ビデオには、
落語の説明と
おじぎの意味をキャプションで、
つけといたよ。
メキシコ、アメリカ、フランスの
友だちに見せるのが楽しみ。
あ、前々回に取り組んだ
ドラえもんは、スペインの先生から
「ドラえもんのスペイン語版をいくつか見てみたよ。とっても楽しかった。こどもたち、気に入ってたよ。」と、コメントがかえってきています。
ドラえもん、気に入ってくれたね、
みんな、英語で紹介がんばったもんね。
今日はこれにて。
じゃ、また再来週~(笑点風)
てんてけてけてけ、すっとんとん…