今年のクリスマス前からイブの三日間は大学スクーリング
科目は【教育の方法と技術】
胸にグサグサくる、いろんな気づきを得て、第一日目は終了。
教えて、考えさせる指導を実現する具体的な技術や、それを得るための視点。
簡単なようで、難しい。
難しいけど、面白い。
今の自分の指導スタイルを振り返る
貴重な時間となりました。
まだまだ続くよ…イブには試験さ。
ランチは構内の新しいカフェで。
なんとキッズコーナーもあり。
これは付属幼稚園ママ向けサービスかな…
今日は、担当している、
市主催の子ども英語教室も
ありましたが、
【作ったピニャータ】
そちらは、信頼する先生方に代講していただきました。心よく引き受けてくださった、R先生、S先生ありがとうございます

科目は【教育の方法と技術】
胸にグサグサくる、いろんな気づきを得て、第一日目は終了。
教えて、考えさせる指導を実現する具体的な技術や、それを得るための視点。
簡単なようで、難しい。
難しいけど、面白い。
今の自分の指導スタイルを振り返る
貴重な時間となりました。
まだまだ続くよ…イブには試験さ。
ランチは構内の新しいカフェで。
なんとキッズコーナーもあり。
これは付属幼稚園ママ向けサービスかな…
今日は、担当している、
市主催の子ども英語教室も
ありましたが、
【作ったピニャータ】
そちらは、信頼する先生方に代講していただきました。心よく引き受けてくださった、R先生、S先生ありがとうございます
