娘の園生活が始まって、4日目。
どんどん、リラックスしているのが
娘を迎えに行った時の態度でわかる・・・
初日、二日目は、借りてきた猫のように
押し黙っていて、ポッツリ園庭に立ちすくんでいたのが
三日目から本領発揮
大きな声で歌い、ゲタゲタ笑い、
走り回る・・・
と、同時に
私のほうも、
急に誰もいない部屋に戻り、
調子が出ず、
(娘が心配、というのとは違って
いままで24時間臨戦態勢7年間
過ごしてきた神経がふっつり切れた感じ)
ぼんやりと過ごしてしまっていたのが
今日あたりから、
あれしよう、これしよう、と動きはじめることが
できました。
2月に思い描いた娘入園後の
このうち、
かながわ女性センターの起業塾と
スカイプを使ったオンライン英会話レッスンの申し込みをしたー
ブラッシュアップするぞぉ!うーっしっし。
あとは、春休みすっかり手を出せなかった
教職関係の科目レポート、片付けていかないとなぁ
こども英語とおやこ英語クラス新年度に向けての
準備
あ、ピアノの先生にもコンタクトを取らないと・・・
・・・・・
書いているうちに、
自分はすごく忙しいことを思い出してきました
ちょっとづつ調子をあげていきたいと思います!