さて、昨日の入園式では

久しぶりに着物をきました。

困ったのが髪型・・・

アゴのラインのボブで

たくさん削いでおり、

襟足は長めです。

ちょっとこれでまとめ髪にするのは無理。


朝、ムスコを学校に送り出さねばならないので

美容院にはいけないし・・・


しかも、

あ、そうだ、入園式の準備、と思って

手をつけたのが、前日だったので(笑)

コームとか、ウィッグとか

なにか新しく揃えるのも間に合わず


結局、ネットなどを参考にして

着物には、頭に高さを作って

襟足がスッキリ、というのが基本らしいので


頭頂部にカーラーを巻いて

高さを出し、襟足はなでつけてみました。





なんとか無事に終わってよかった・・・


と思ったら、

どっさりもらってきたプリントには

「ぞうきん」「食事エプロン」等の

まだまだ追加の縫い物や


出すべき書類が山盛り・・・

がんばりますガーン