ゆきのブログ -49ページ目

ハロウィンキャンドル☆

ハロウィンハロウィンのグッズちらちら見かけるようになりましたね~

ディズニーシーでもミッキーディズニーハロウィンミニーやってますよね(うっ行きたい。。)


何気にハロウィンのかぼちゃとか黒猫とかおばけのキャラが好きです

と。。いう事でHALLOWEENCandleキャンドル作ってみましたっ


ゆきのブログ

キャンドルの土台の色もハロウィンっぽく黄色とオレンジと紫です

かぼちゃの顔はもっとこわぃほうがよかったのかしら。。。

これからまたいろいろHALLOWEENCandleキャンドル作ってupカメラします。


今回のCandleは明日からお世話になる九州の方へのプレゼントプレゼントです

喜んでくれるといいですきゃはっきゃはっ


夏らしく

暑いですね~暑い


外出にはハンカチorタオル必需品ですよねっ


いつもはタオルハンカチなるものを持ち歩いているのですが

ちょっと趣向を変えて和な感じで。。。。

カメラ


ゆきのブログ

てぬぐいですっきゃはっ

夏らしいほおずきと花火柄をチョイスしてみましたっ音譜

てぬぐい以外と便利ですニコこれから集めてしまいそうです


そしてこれは自分で作ったものではないですがアロマキャンドルキャンドルです


ゆきのブログ

マンダリンの香りがほんのりしますハート

キャンドルの灯りとほんのりした香りに癒されてます(´v`)


柏のての市

柏のての市なるものに参加してきましたニコ

ゆきがキャンドルキャンドルのお勉強をさせてもらっている花織工房の先生お二人との出展+キャンドル作り体験



ゆきのブログ


↑先生お二人とゆきが出展したものはこちら

ちなみにゆきの作ったキャンドルキャンドルは右側の方にあるやつです。。


そしてニコニコ幸せな事にゆきが作ったキャンドルで好評ラブラブだったのが

こちらの小さなうさぎのキャンドルですカメラ


ゆきのブログ

「かわぃぃ」と言ってたくさん購入してもらえてすごくうれしかったきゃはっきゃはっ

寝ないで作ったかいがありました汗☆


キャンドル作り体験も参加していただいた方がちょっと少なくて残念でしたが

楽しんで音譜いただけたようでなによりでしたニコ

(体験のカメラなくてすみませんあせる



ての市には他にもこんなにかわぃぃお店が出展


ゆきのブログ

かわぃぃチューリップ帽が販売されていたのですが買いそこねてしまいました。。。

チューリップ帽作りたかったっすしょぼん


1日暑くて気がつけば思いっきり日焼け汗☆してましたが

よい経験のできた1日でした