暫くぶりの更新になります。先月、とあるゲレンデのレストハウスにて、スノーピークのギアが置いてあったので嬉しくて写真に収めました。
設置していたギアは以下になります。
■ テーブル類
- ガーデンユニットテーブル ウッドトップセット
- ワンアクションローテーブル竹
- IGTスリム
■ チェア類
- FDチェアワイド RD
- FDチェアワイド グレー
- ローチェア30 カーキ
- ローチェア30 ブラウン
- ラックソットマルチスターターセット アームレストプラス
- ローチェア ショート グレー
ラグとクッションももしかしたらスノーピーク関連かもしれませんが私には分かりませんでした。ガーデンユニットテーブルなんて20万オーバーで誰が買うんじゃって思っていましたが、こう言う所で使われていたんですね(需要の上での生産かどうかは分かりませんが)。
写真を撮ったタイミングは15時過ぎ、マイナーゲレンデの部類かと思いますが、昼間はそれなりに人が入っていてスノーピークの席は賑わっていました。
最初、どうしてゲレンデにスノーピークなんだと思いましたが、最近では夏場のスキー場をキャンプ場として2次利用する所も出てきたので、昨今のアウトドアブームに乗っかりスキー場の起死回生策の一環として自然な流れなのかもしれません。因みに人が居なくなったタイミングを見計らって、お値段高いガーデンユニットテーブルの席に着き暫くニヤニヤして過ごしていました。
3月に入って一気に春っぽい気温になってきて、そろそろファミキャンを開始して良いかもと思い予定を入れ始めています。私の肌感覚ではキャンプブームも何となくピークを過ぎた感じもしますが、GW等の繁忙期は相変わらずどこも予約が取りにくい状況です。ただ、場所を選ばなければまだまだ予約が取れるので、取りあえず押さえてキャンプ気分を上げていきたいと思います。
あと、ファミキャンの前に寒さも緩んだ事ですし、ソロキャンの予定も入れていきたいなぁと企んでいます。まだ場所も日程も考えていませんが…。