桜のない桜の名所、静内二十間道路桜並木へ | さむいとこの生活

さむいとこの生活

観光気分で北国の生活をつづります。すきなもの、旅の記録も。


先週土曜日に、静内二十間道路に行ってきましたニコ




静内二十間道路は札幌から車で約2時間半、



桜の名所で、約7㎞にわたって3,000本の桜が咲き乱れる場所です。



「日本の道100選」や「さくら名所100選」にも選ばれているそうです!






今年の北海道、例年になく寒い日が続いてまして寒い




本来ならゴールデンウィークごろから桜が咲きはじめるのですが、今年はまったく!!!



重々承知していましたが、、、行ってきましたががん



海沿いを走ったり、そこそこ楽しめましたが、桜はまったくあへへ



さむいとこの生活



サラブレッドで有名な街、新冠町を通って♪

さむいとこの生活



途中、ししゃもが有名な鵡川で、ししゃもを食べ♪

さむいとこの生活


さむいとこの生活

メスは、その場で食べられずオスのみです。




さくらのないさくらまつりは、賑わってました*さくら*

さむいとこの生活



こんな子牛も♪



でもでもでも、、、、、、、




桜は、ないなみだ


さむいとこの生活





ほんとはこんなのを見るはずだった(画像お借りしました)↓


さむいとこの生活



桜、見たかったなぁなみだまた、来年!



↓かわいそうな私に、クリックしていただけるとうれしいですイムラぼうや

さむいとこの生活