*自己紹介
こんにちは
井上ゆきと申します。
起業を勉強中です。
秋から介護美容を学びます。
あなたに合う美容の持つ活力をぜひ実感してください♡
老いでキレイを諦める前に私に時間をください☺

井上ゆきと申します。
起業を勉強中です。
秋から介護美容を学びます。
あなたに合う美容の持つ活力をぜひ実感してください♡
老いでキレイを諦める前に私に時間をください☺
じいちゃんの話。
私は小さい頃からじいちゃん子で。
じいちゃんの自転車。
後ろにみかんカゴ取り付けてた。
↑目立ってた。
私の幼稚園のお迎えの帰りそこに乗せて。笑
幼稚園児でも恥ずかしかったの
今でも記憶があります。
(頭隠してました。笑)
真面目で
几帳面でキレイ好き
ちょっと真面目すぎて
面白みがなかったけど笑
孫には本当に優しい祖父でした。
そのじいちゃんが
私が高校ぐらいの時に
アルコール依存症になって。
介護も必要になってきて。
正直大変でした。
井戸に入ってみたり、
ちょっと目を離すと
あの自転車でお酒買いに行ってたり。
そして、
認知症を発症後
毎日、夜中に懐中電灯もって。
寝ている家族の顔に一人一人
懐中電灯当てて確認しにくる。
そんな時期
近所の理容師さんにお願いして
じいちゃんの髪の毛のカットに来てくださって。
本当にスッキリした顔してて、
すごく喜んでいたのを思い出します。
昔は
ポマードつけて
出かけなくてもピシッとしていたから。
嬉しかったのかな。と
じいちゃにとっては特別な時間だったと思う。
あの頃は特別だった事。
今ではそれが当たり前になりつつある。
介護美容の活動も
いつか当たり前になる日が来るといいなと思います