急に寒くなりましたね♪もう年末!
主婦の方は、クリスマスの準備や年末年始の用意(;^ω^)
忘年会や新年会などでお忙しくされている方もいるでしょう。
かくいう私は、というと主婦で、経営者でありがなら、
特に年末年始の備えも考えておらず
忘年会や新年会も、好きな人とちょっと会ったりできればいいなーと今年は気楽に過ごしております
世間がバタバタと忙しいこの時期に、あえて自分のビジネスについて考えてみるのも
また一つの年末年始の過ごし方ですよ
さてさて前回
お客さんが求めているもの-お客さんの悩みを知ることがオンリーワンビジネスの第一歩②
という記事を書きましたが、
ここは大切なことなので、続きの記事を書きますね
前回の記事では
自分が売りたいものではなく、
お客さんにとって何が必要かを提案したり、
方法を教えたり
お客さんの承認欲求を満たすものを商品にすることが大切ですということをお伝えしました。
つまりお客さんの欲求を理解しタイミングをつかんで
お客さんの求める欲求のを刺激するようなメッセージを相手に伝えることができれば、
あなたの商品・サービスに興味を持ってくれます。
そのためには、基本的な事ですが
まずは質問してお客さんの欲求を知るということが必要ですね
まずは質問してお客さんの欲求を知ろう
特にターゲットが女性の場合、最初に本音は出てこないことが多いです
あなたも経験があるかもしれませんが、
一見心を開いているようでも最初は観察しているものです、
「この人はどんな人なのか」「信頼してもよいのかな?」
そんな時に売り込みにかかっては、せっかく心を開きかけていてもお客さんは一気に心を閉ざしてしまいます
まずは、お客さんに質問してとことんはなしてもらいましょう。
「今、何か困っていることはありますか?」
「なぜ、そう思うのですか?」
実はお客さんも自分自身が求めているものが明確には分かっていない場合が多くあります
話を聞いてもらっているうちに「なんでそう思うのかな?」
と自問自答して本音を語ってくれる場合があります。
とことん質問して話してもらい、本当の欲求を聞き出しましょう。
人は自分を理解しようとしてくれる人を好きにならずにはいられません。
どんなに提供する商品やサービスにあなたが価値がある!とおすすめしても、
自分の事を理解しようとしてくれないひとや、信頼できないと感じる人からは買えないのです。
「この人から買いたい」、
「この人は私の悩みを分かってくれる」
お客さんがそう感じ、お客さんの感情が動いたとき
この人の商品やサービスの話を聞いてみたい!
と思うのが人の本音ではばいでしょうか?
そういう意味では、本当のオンリーワンビジネス、差別化は
「商品やサービス」ではなくあなただからという「人」にあるといえるかもしれません
もっと詳しく女性起業家が成功するための近道を知りたい方は
こちらのブログ
↓↓↓
https://onlyone-labo.com/ 女性起業家のための「オンリーワン戦略集客塾」-経営の知識ゼロから自分の力で稼ぐ-