2020年9月10日(木)
出社してみた。

張り切り過ぎて、朝ごはん食べすぎ、胃もたれ😅
少し食べる量は抑えめにしよう😔反省
胃腸がもともと丈夫で、「胃痛」「胃もたれ」「食べられない」「緊張で胃が痛い」などという思いをしたことがない😊
朝から「カレー」「とんかつ」「カルビ定食」全然OK👍←やんないけどね。
はじめての〝荒れた胃腸〟との付き合い方に苦戦中😔

お薬
シプロフロキサシン錠200mg 朝、昼、夕食後 1錠
 抗生物質(感染症の原因となる菌を殺す)
ノバミン錠5mg 朝、昼、夜食後 1錠
 吐き気の信号をブロックする
ビオフェルミンR錠 朝、昼、夕食後 1錠
 腸の働きを整える
アズノールうがい液
 1日数回

【社会保険の話②】
病気やケガで会社を休んだ時は「傷病手当」が受けられます。
私は、派遣社員なので日給です。
入院で休まなければならなくなったら、その日数分はお給料が入りません😥そういう時の手当がありました。
コレも自分で調べなければ、知らなかった事です😩

1日当たりの金額:
支給開始日の以前12ヵ月間の各標準報酬月額を平均した額÷30日×(2/3)

(支給開始日とは、一番最初に傷病手当金が支給された日のこと)

だから、日給の2/3をいただけるってこと👍

いろいろ条件はあるので、確認しましょうね😊

 ア 支給開始日の属する月以前の継続した各月の標準報酬月額の平均額
イ 標準報酬月額の平均額

支給期間
傷病手当金は、病気やけがで休んだ期間のうち、最初の3日を除き(これを「待期」といいます。)4日目から支給されます。
その支給期間は、支給を開始した日から数えて16ヵ月です。



待機期間は「有給」や土日も含まれるそうなので、土日明けの月曜日からの入院がベストなんだけど、なかなかそういうわけにも、いかないんですよねー😔

【頭頸部がんに新たな治療が‼️】