そんなこんなのコロナの前後にやってたことラブ

今年はどーしてもやってみたかったのよ〜

梅干しは干すのがハードル高い⋯

去年は小梅をカリカリ梅(しょっぱいやつ)にした。

私の地域で小梅をゲットするのは結構難しく⋯

普通の青梅を使ってカリカリ梅(しょっぱいバージョン)作りたかった〜ラブ

で、まずゴールデンウィークに手に入れたのは


 

 



 

 



 

 

梅割りです。

種取るには割らねば〜

まな板で挟むとか木ベラで押すとか⋯

絶対腕力勝負なやつ〜


そんなの絶対ムリだから〜



でね、コロナ前後に3回梅買って試してみました(笑)


わかったのは⋯黄色っぽいのは割れないで潰れるえー


真っ青のが良い。


バキバキって音立てて割れます



黄色い梅は梅干し作るって言ってた母にあげて〜

これは近所で取れた白加賀

この後、群馬の青梅も1袋割りました。

卵の殻と共に冷蔵庫で塩漬けしてます。

気が向いたらそのうち赤しそで染めようかね〜

真夏を乗り越えるのに、しょっぱい酸っぱい梅、必須アイテム〜

割れずに潰れちゃった梅は、去年作った味噌につけてみたんだけど〜

どーなるかな?

こういうことって、やってみたい〜って思ってもそのうち〜とか暇になったら〜って思いつつ。やってないことが沢山びっくり

でもそう思いながらもう人生は既に後半戦💦

もう後回しにする時間はそうそうないかもしれないよね〜って、ここ数年の病気の数々をみながら思うわけ⋯

まだ元気な親もいるけど、彼らが私の歳の頃はもっとずっと元気だったわけで⋯

そんなこと考えながらの梅仕事〜(梅遊びかも〜)

梅の後は〜新生姜の酢漬けつくるよ〜

生姜はもう何年か続けてやってる。

秋までに2~3キロつけてね、
次の春まで食べる分。

少し辛味が抜けて使いやすくなる。

紅しょうがの代わりにしたり。
そのままかじったり(酸っぱいけど)
お肉焼くのに刻んで入れると、生姜焼きより生姜は控えめで、酢は飛ぶんだけど、旨みが残るから美味しくなります。

お酒の好きな友達は、新生姜1キロ分の酢漬け、ほぼそのままかじったっぽい(笑)
あっという間に「もうない💦」って言われて笑った🤣
生姜だし〜ほぼ酢漬けだし〜塩たいして入ってないから体に悪いことはないだろう。
紅しょうが1キロだと引くけど⋯


これ、去年つけた時の。
色が濃いのはつけたばかりの。
右のは前年の残り。

楽しいこと探して過ごさないとね〜

とりあえずは、2週間メトトを休んだ⋯後が怖い〜😱