千葉県我孫子市の伊勢山天照神社 | 心に光を呼びます Padme★yuki

心に光を呼びます Padme★yuki

誰の心にも、神様とのホットラインはあります。
いろんなもので隠れてしまってるだけです。
私でよければ、見つけるお手伝いをします。

 


千葉県の我孫子市にある
伊勢山天照神社の宮司さまから
メールをいただきました。
★ホームページ★

高木様

 下総中峠鎮座お伊勢山天照神社合祀浅間神社のご祭礼が
本年も美しく六月三十日(月)夕方四時~九時まで
とり行われます。どうぞお誘いあわせの上
ご参拝の程お願い申し上げます。

            六月吉日

天照神社合祀浅間神社宮司

 
★祭礼の様子の動画★

昨年、訪れた時に
とても親切にお話しをしてくださった宮司さまです。
それほど大きくはない神社なのですが
宮司さまと
坂東武者
坂東男
について熱く語り合ったのでした
(坂東とは、かつて関東一円をそう呼んでいました)

坂東武者の槍の味、
存分に味わわれよ

と、★映画 『のぼうの城』★でも言いますね?

 

 

 

 

 


昨年、訪れた時の記事はこちらですが
★根津美術館から布施弁天と将門★
伊勢山天照神社の部分だけ
転載しておきますね。
お近くの方は、ぜひ、ご参拝なさってくださいませ


○●○●○転載●○●○●

伊勢山天照神社へ。
 
このあたり、相馬七ヵ村の総鎮守とされていたとのこと。
実は、平将門は晩年、平の姓を捨て、
相馬小次郎将門と改名したのです。
相馬氏は、そこから来てるんですね。

  
天照神社といえど、
大日霊売(オオヒルメ)のミコトを祭神とする。
オオヒルメ=アマテラスらしいが、
大日とつくところから
神仏習合時代では、
大日如来と同一とされていたのでは?

日の大神は、16本の閃光を放つ角を持つ・・・
これが16菊花紋のことだとするなら
あれは、菊の花ではなく、太陽。
日の大神のこと。
コチラの記事を参照してください。


今思ったつぶやき・・・
こちらの例祭は浅間様の例祭とのこと。
天照神社であり、浅間様。
浅間(あさま)はやっぱり、
あ様なんじゃないのぉ~!?
(あ様は日の大神=大日ってこと)
★神の名は、あいうえお!?★


境内のすみずみを散策して
陽も暮れて来た頃に、
さて、拝殿へ・・・と向かうと
あれ?扉が開いてる・・・電気が点いてる・・・
さっき閉まってたよね?
なんと!神主さんがいらした!
「こんにちはー」と挨拶をすると
気さくにお話をしてくれて、
「まだ時間があるなら、将門神社へも行くといいですよ」
と・・・
神主さんが言う将門神社は、日秀(ひびり)の方の神社。
こちらは、将門の家来が建立した神社。
「去年、行きましたよー♪」とお話をして
「悲しいことに、ちょっとさびれてました・・・」と言うと
宮司さん・・・
そこの神主さんと協力して、
将門をもっと盛り上げようと思案中なのだそうだ!
「この地域からは崇高な志を持った男たちがたくさん出てる。
 それをもっと世に広めないといけないと思ってね!」


こちらは、昨年の10月に訪れた時の写真です。
   
伊勢神宮参拝記念の碑 ↓
  
彼岸花が見事な時季でした。
たくさんの祠がありました。
  

福島県の相馬市は、
相馬氏が千葉からあちらへ移住したもので
元々、将門(相馬)の牧(馬の飼育・調教をしていた場所)は
このあたりにあったのだそうです。
そこから相馬野馬追の話になり
茨城県坂東市の将門まつりの話になり
「私、去年、将門まつり行きましたよ~!!」と盛り上がる(笑)

これも、その時の写真です(*^^)v
121111_1126~01.jpg 
  
  
今年も行きたいわ~

たくさんの興味深いお話を聞かせていただき
九星の占いでの私たちの運勢もみてくれて
その占いの意味と
『占いは生きるヒント程度に考えること』
などなど教えていただきました。

そして、
「がんばってHPも作ってるから、見てね」と
教えてもらいました。
伊勢山天照神社ホームページ
日秀の将門神社ホームページ