新製品を発売します????

なんとZ33 HR, Z34用の強化クラッチです!

{3263BAA5-45F7-4E1F-A91F-C021A9A29368:01}


「え~、そのクラッチならストリートマスターからSTR,TR等色々な種類があるのではないですか?」って声が聞こえてきそうです~

そうです、各種ラインナップが・・・

最近「温故知新」と申しますか、古いタイプものが、脚光浴びているんです~

古いって言っても、ものが古いわけではなくて、OS技研が創業当時から開発しているAタイプのクラッチです~

(Aタイプのクラッチとは、ディスク直径が184mmのタイプの強化クラッチです。)

OS技研としては、ターボ技術の進化と共に、φ184から始まりφ204,φ215,φ225(スーパーシングルのみ)と、ディスク直径の大きなものをラインナップしてきました。

ではなぜ今、Aタイプのクラッチでしょうか?

まず、第一はクラッチが持つ慣性マスを、極限まで小さくできるということです。

当然、慣性マスが小さくなれば、エンジンピックアップが良くなったり、エンジンブレーキの効きが大きくなるとか、スポーツ走行では利点が発揮されます。

それと、クラッチディスク自体の軽量化が図られますので、ミッションの入りが良くなったり、シンクロへのダメージが少なくなると考えています。

しかし、デメリットがないわけではありません、もともとOS技研でラインナップしてなかったのには訳があります。

原則的に、OS技研ではクラッチの耐久性を考えて、3.5リッター以上のNAエンジンに対して、Cタイプツインプレートクラッチ推奨しています。

決してAタイプのクラッチが、すぐ滑るわけでは無いですが、Cタイプのクラッチに比べると耐久力が落ちます。

後は、使用されるお客様の考えで使っていただこうと、Aタイプのクラッチをラインナップさせていただきました。

しかし、まだカタログ&ホームページ上には掲載していませんので注意してください。

お問い合わせの場合には、Z33HR&Z34用TR2Aとご用命ください。

写真は、穴を開けて軽量化を図った特注タイプのクラッチです!