ちょっと前になりますが 
お友達とランチへ🍽

お肉美味しかった♪


サプライズのお祝いも無事にできました💕

喜んでもらえてよかった爆笑


2人から🎁いただいて

帰宅して子供達とおやつに食べました😊




17日は小学校が午前中のみ学校公開日で
参観してきました。

息子は私達がいると発表を嫌がりやらなくて💦
2回目以降は遠くから見ていたら
ちゃんと発表してました😅

こーいうところ、、、もう性格なんですかね。
きっとこれからも変わらない気がします😂


夜は3年半振りの飲み会🍻
卒対で打ち上げできてなかったから
今更ながらお疲れ会になりました。


19時から飲み始めて
あっという間に閉店の2時でした😆
楽しかった〜🎶

全員揃うのは1年前の引き継ぎの時以来。
来年また集まりたいな😁



19日は振休で
お友達とVS  PARKへ


大人も子供も楽しめました😊
初めてセグウェイにも乗りました爆笑
30kg未満は乗れないため
子供達は出来ず残念。


ランチはタニタカフェ

気づけば前と同じメニュー頼んでた🤣


甘いものが欲しくて

ホテルショコラに寄って帰宅しました。






20日はお友達のイベントへ行ってきました。


いつでもどれでも美味しいNちゃんsweets🍰

店内用のスイーツだけ食べて

残りはテイクアウトしました。


お花のショップとアクセのショップも入っていて

お友達とお揃いのヘアゴムを購入したした。

これなら仕事中も大丈夫👌


大盛況すぎて長居したらお邪魔になるかな?と

場所を移してロイホでランチ🍽

さっきスイーツ食べたのに、デザート付きにしちゃった😋


息子が学校で育ててるプチトマを2つ持ち帰り

料理したい‼️って言われ

自分でカットしてカプレーゼにしました。



翌日にまた1つ持ち帰り、料理したい‼️って😅

1つじゃ無理だし、切ってサラダにしました。






今日は久々の通しシフトでした。

賄いは とびことたらこの和風パスタ🍽

美味しかった♪


平日は休憩がないから

なかなか賄い食べれないので

まだまだ全メニュー制覇は遠い。


土曜日はピアノ発表会でした。


今回は選曲で大難航しました😂

候補曲から月光を選びましたが
指が届かずに断念する事になりました。

月の光を希望したら
作曲家が去年と同じだから他の曲と先生から💦

好きな曲やら難易度などの確認で
中々コレという曲が見つからず
結局1ヵ月くらい無駄にしてしまって💦
本番まで6回しかlessonがない事から
今回はすぐに弾けそうな曲の中から
メンデルスゾーンの春の歌に決まりました。

弾けるようになるのはいつもより早かったのに
本番1週間前になって暗譜無理‼️って言い出した。

今更何言ってんの??驚きって思ったけど
先生からは
A4サイズにコピーすれば持ち込みも有りとの事。

いつも先生がコピーはダメ🙅‍♀️
楽譜をちゃんと用意してって言うから
私が持ってる曲なのに、わざわざ買ったんだけど😅
しかも、早くしあがったら追加するかもって話だったから単品のじゃなくて無言集を購入💦

結局コピーするのか😣
追加曲の事も先生忘れてるし笑い泣き
ま、暗譜出来ないんじゃ無理だけど。

月曜日の自宅練習後、娘が
何とかなりそうって言い出した😳
えっ??この3日で何がどーなったのか??
通常の練習しかしてなかったよなぁ🤔

結果良かったんだけど
振り回されっぱなしでした😫



本番はミスはあったものの
誤魔化せる程度でした。



初めてのピアノ発表会から

ずーっと一緒だったお友達とは

一緒に出れるのは今年が最後かも。


お友達はグループの先生に戻り

ゆっくりlessonにするそうで

来年は最後だけど1人になっちゃいます😭


運良く先生が同じ日にあたれば

一緒の部で出れるかもなのですが😌

そうでないと知ってる人が誰もいない発表会

ちょっと淋しいな😂






体育祭おわってから
夕飯準備とお風呂の掃除を済ませたら

久々のお一人様ディズニーへ向かいました❤️

今年の母の日の🎁聞かれたからリクエストしたら
子供達が🆗してくれて😁

子供達も一緒でもよかったんですが
娘はチアが撮影日だったので休みたくない。
息子は1人で待てるからって言うし
(1時間半くらい)
どーしようかな🤔
日にち変えようかなって考えていたら
体育祭が今日になったおかげで
旦那が在宅にしたので問題なくいけました。


インして真っ先にバッグ買って 

オンラインで✖️のお菓子2つ購入したら

すぐにご飯‼︎


スーベニア祭り✨

欲しかったの全部買えて満足😍


あとはゆっくりシーを一周しました。

タートルトーク35分待ちながら
アプリでお土産購入を済ませました。



アーントペグズヴィレッジで買い物
→出た所で緊急地震速報が鳴り響き
 アナウンスが入りました。

立ってると揺れ分からなくて歩いていたら
キャストさんからしゃがむ様に声をかけられました。
ゆっくり長く揺れを感じましたが
大きな揺れはありませんでした。

この時、息子を1人残していたらって考えたら
やっぱり怖いなと思いました。
いくら本人が大丈夫待てるって言ってても
1人の時に揺れたら不安だろうし
携帯も持ってないため連絡がつかない。
すぐに帰れる場所じゃないので
旦那がいる日で良かった。



乗り物はすぐに復旧していたので
そのまま30分待ちのインディへ🚶‍♀️

シングルライダーが復活していました🙌
なので待ち時間0で乗れました。

アブーズバザールを通りかかったら
ガラガラで誰も並んでない😳

いつも大行列だからやった事なくて
初チャレンジしたら
最後の1つで入りました🙌

お隣の男性は初チャレンジで1球目で入れてました。
結構はいるんでしょうか???

景品が何かも確認せずにやったので
欲しかったのじゃなかったけど😂
ぬいぐるみの時にやりたかったなっ😙


ミキ・ミニ選べてミニーちゃんにしてみました。



そのままランプシアターへ10分待ち

空いてるなーって思ってたら
ヴィリーブの時間でした。
何も聞こえなかったけど、やってたのかな?🤔
タイミング的に見れたら観ようくらいにしか
考えてなかったのでこの時点で諦めました。


フランダーのコースター15分待ち
終わってからラグーンでガチャのチェック。
欲しいのではなかったのでスルー。

あとは出口へ向かって
ショップをいくつか梯子して
最後にもう少し買おうかと思ったけど
レジの列があまりにもすごいので
諦めて帰路へつきました😌

あっという間の4時間でしたが
満喫できました❤️
無駄に歩き回っていないので
疲れもそんなに感じず照れ 

毎年コレお願いしようかなぁ😁