先日実家に帰省していたとき、ふと思い立って温泉旅館に行ってきました♨️
部屋のお風呂がなかなか広くて快適でした
このあたり、こおろぎ橋という名のスポットなんですが、本当にこおろぎがずーっと鳴いてました。
風も気持ちよくて、川のせせらぎと虫の鳴き声に風情を感じつつ♨️
夜は日本酒飲みながら。
最近も相変わらず仕事が忙しいというか、終わりがないというか、常に追われてる
加えて息子の習い事も始まって平日が慌ただしい。
そして今回の出張はめっちゃ疲れたー!
と言うことで、気分転換したいわー!と母を誘って息子と行ってきたのであります
父は予定があってお留守番
しかしあれですね。
今回は母が一緒だったからまだ良かったけど、息子がまだまだワチャワチャする年齢なので(4歳)、ゆっくりしよ〜と思っても
「それ触らないで!」
「ちゃんと元に戻して!」
「危ないからやめて!」
「静かにして!」
「お行儀悪いから座って!」
「○○しないで!やめて!」
なんて事を5分に一回くらい言ってる気がする
変なところで几帳面なところもあれば(襖やドアの隙間が開いてるとしっかり閉めにいくとか、荷物置く場所を決めて綺麗に並べるとか、、)、思い通りにならないとおもちゃを投げて泣き喚いたり怒鳴ったり 癇癪的なやつ。
それ以外は相変わらずおしゃべり好きに加えて自作の歌をずーっと歌い続ける。
黙っているのは寝ている時だけ。
ほんとに
食事もそこそこお腹がいっぱいになってきたら遊び出したり、歌い出したり、じっとしていない。
まぁだから、大人が自分のペースでゆっくりしよー
なんて思っても、ぜんぜんできひんがな
です。
年齢的にこんなものかな?
と思いつつも、やっぱり子供の性格によるよね??
まぁ仕方ないとは思いつつも、こちらもついイライラしてさっき書いたみたいに怒ってしまうんだけど
あるとき夫に
「大人相手だって思い通りにならないことなんていっぱいあるんだから、子供なら尚更でしょう」
と言われたんですよね。
言われたときは
「いやいや、そうは言ってもさ」
と一瞬思ったものの、冷静に考えれば
たしかにごもっとも。
だなと。
無意識というか、多分多くの人がそうなんじゃないかと思うけど
自分の子供だからこそちゃんとしなさい。
って思うし、
自分の子供だから言わなきないけない。
って思ってしまうような
なんていうか
それが私の役割なんで。
そのように承っておりますので。(だれに)
だからこそ
多分こう言う言い方とか良くないのかもしれないけど、どうしようもない。
というか言わずにおられない
と私自身はなっているんですが
確かに息子であってもひとりの人間だし、
親の思いのままなわけではないし
親だから何言ってもいいわけもないし
躾とかマナーは大切だけど
何でもかんでもこちらの思う通りに
あーだこーだ言うのは違うんだな
と。
これが大人の付き合い同士とかなら
当然のことなんだけど。
夫婦でも同じで、
夫婦だからって何でもかんでも言っていいわけなくて、
夫婦だから分かり合えるなんてわけでもないし
伝えたことがそのまま相手に伝わるわけでもないしな。
と思うと、夫の呟きに最近改めて頷いて
そのおかげか多少息子に対するストレスも減ってきたかもしれない
思うこの頃です。
まぁとは言え、やっぱり食事とかは時間かかるし外食とかめっちゃ面倒くさいんだけども
ほんと、子育ては精神的な修行だなって年々痛感してます
しかし、穏やかに子育てされている親御さんはどのような心境でいらっしゃるのだろうか、、
やっぱり子供の性格によるよね??
ねぇ??