標準の中の標準レンズ | FTnのカメラ機材ブログ

FTnのカメラ機材ブログ

古いカメラ機材を中心とした記事を書いています。

標準レンズの中の標準標準レンズといえば、50mm f=2です。 今回はこのレンズについて解説を少ししてみます。











FTnのカメラ機材ブログ-50mm f=2











初期タイプの50mm f=2です。 このレンズは、1959年のNikon Fの誕生とともに販売が始まったレンズで、後々Ai NIKKOR 50mm f=1.8が登場するまで製造販売されていました。












FTnのカメラ機材ブログ-ピントリング周り











ピントリングが細いのが分かるでしょうかはてなマーク Nikkor Autoの初期タイプに共通で言える特徴は、ピントリングの幅が狭く、操作性がよくありません。 

このレンズの最短撮影距離は0.6mです。











FTnのカメラ機材ブログ-50mm f=2 Ai改造











先ほどと同じタイプのレンズです。 Ai改造タイプで、全てのFマウントに対応します。(一部露出計の作動しない機種があります。)










FTnのカメラ機材ブログ-ピントリング周り











先ほどと同じようにピントリング周りを撮影しました。 ピントリングの幅が少し広くなっているのが分かるでしょうかはてなマーク

同じタイプのレンズでありながら、マイナーチェンジが施されています。

このレンズの登場は、1959年6月でモデルチェンジは1972年12月です。

製造期間は、13年6ヶ月と長い製造期間を持ちますが、数回に渡りマイナーチェンジが施されたレンズです。












FTnのカメラ機材ブログ-Ai Nikkor 50mm f=2










少し珍しいAi Nikkor 50mm f=2です。 このレンズの登場は、1977年3月でした。

このレンズの登場から1年後には、Ai Nikkor 50mm f=1.8が登場してます。 

このレンズは、製造期間の短さからか、玉数を中古でもあまり見かけません。 


このAi Nikkor 50mm f=2までがほぼ同じ設計のレンズになります。 

もう一絞り明るいf=1.4と比べると安定した描写が得られるレンズです。










FTnのカメラ機材ブログ-Ai Nikkor 50mm f=2 ピントリング周り










デザイン的にNew Nikkorと良く似ているため、中古販売・買取業者でも間違うことがあるので中古品に手を出す場合は注意が必要です。

このレンズから最短撮影距離が0.45mになっています。