バッハと戯れました | 江戸川区松江の声楽・ピアノ教室♪ 個人レッスンの宮崎音楽教室のブログ

江戸川区松江の声楽・ピアノ教室♪ 個人レッスンの宮崎音楽教室のブログ

江戸川区松江の宮崎音楽教室の歌って踊れる!?講師、宮崎有紀子が声楽・ピアノのお話、日々のできごとなどを書いていきます。

{DDAE4E02-8A87-4FC2-A901-7C6A0F238ABA:01}



毎月取っている“ピアノを教える人、学ぶ人のための雑誌”《ムジカノーヴァ10月号》の特集がバッハでした。

パラパラとめくっていたら、急にバッハを弾きたくなり、小学生の時に使っていた楽譜を引っ張り出し、あれこれ弾いて懐かしい思い出にひたりました。





{74A2CFD5-B748-4169-81C0-E5E6EDC326A4:01}



{1C2CE008-38A2-4A3E-A3C2-7550DCF8296C:01}


その当時習っていた先生が書いて下さった印がいっぱい橙色
よっぱど右と左がずれていたのかしら・・・・やたらと上下の音符に赤線が書かれています。

左右違うことを弾くバッハは苦手だったし、取っ付きにくかったから好きじゃなかった苦手
暗譜するまで合格にならなかったから、1曲1曲がなかなか終わらなかったな~
でも辛抱強く教えて下さったお陰で今でもこうして時折弾いて楽しめる。
当時はもう宿題をこなすのが必死で左右の音の織りなすハーモニーを聴く余裕も楽しむことも出来なかったのです。

このあとフランス組曲とインベンションも今日は弾いてバッハdayとなりました
バッハ
ムジカノーヴァにはバッハのかつらのお話が書いてあって面白そうめ
記事を読んだらまた弾いてみると読む前とは違った音色になるかもしれません音符♪
どんな曲でも作曲者についての情報を得てから弾くとより作曲者がイメージしていたであろう演奏に近づける気がします*ハート*
みなさんもだまされたと思って、作曲者について調べて、仲良くなってから弾いてみて下さいね~絶対音が違って来ますから~ピアノ