【歌詞をよく読む】に悩む | 江戸川区松江の声楽・ピアノ教室♪ 個人レッスンの宮崎音楽教室のブログ

江戸川区松江の声楽・ピアノ教室♪ 個人レッスンの宮崎音楽教室のブログ

江戸川区松江の宮崎音楽教室の歌って踊れる!?講師、宮崎有紀子が声楽・ピアノのお話、日々のできごとなどを書いていきます。

【歌の歌詞を何度もよく読む

これはとても大切だとは分かっていたのだけれど、実際自分の歌のレッスンではどうもうまく読めない。

日本語だとイントネーションは大丈夫でも、内容を咀嚼して心を込めて読めているか?となるとあやしい
あやしい

イタリア語になると更に読み方はわかっていても、イントネーションが出来ていない。

演奏されてる動画はネットで色々観て勉強している。

しかし、歌詞の朗読の音声は見つからなかった。

正しい位置の母音のところで少し時間をかけて読むと、本物のイタリア語に近づいて来る
ITALIA

あ~歌ってホント難しいです
困った

自分が歌っているときは客観的に聴くことができない
耳

今のが良かった、と言われても何がどう良かったのか、さっきと何が違ったのかがわからないから、もう一度やろうとしても出来ないのです
困った

これを繰り返し繰り返し諦めずにやって行けば、自分の体が感覚で覚えて行くのです。

とても地道で根気が必要です。

イタリア人のお友達が欲しいな~と最近強く思っているところです
外国人