号砲から6分かかりましたが、順調にスタートを迎えられました

しかしスタート直後に悲劇が

計5つ持参したピットインをスタート地点で立った瞬間に落としていたようです

8キロ毎に摂ろうと思ってた計画を10キロ毎に変更

スタート直後
先がつまり過ぎてて最初の1キロ6分

まあそのうち走れるようになると思って落ち着いて走りました

2キロ以降はキロ5分くらいまで上げられました

8キロ地点
既に右太ももに痛みを発症

キツイなぁと思いながらもまだ行けそうなのでキロ5分をキープします

ここからアクアラインに突入です

ペースはキロ4分50秒くらいまで上がりました

天気は最高

風はあまり感じない

景色も最高

しかし…
坂だらけ…
(伝わらないかな…)
片道で2回くらいアップダウンを繰り返します…
10キロ付近
大群を発見

何かと思うと、サブ4を目指す集団

あれ?
今日サブ3.5を目指してたんだけどなぁ…
たしかにグロスタイムで10キロ通過が55分くらいだったので、ペースはサブ4だったんですかね…
でも4時間目指すと申告してた人は私より後ろだったでしょうから、スタート地点まで8分程度かかったと思います

その人たちがこのペーサーに追いつくのはかなり大変だと思いました…
そして、その瞬間、私も3.5のペーサーに追いつくのは不可能と思い、追うのをやめました

14キロ地点
海ほたる

ここの給水でもやらかしました…
(おそらく)ピットインのゴミをゴミ箱に捨てたときにピットインを落とす

既に一つ落とし、一つ消費してたので、28キロを残してピットイン残り2つ…
絶望に陥りました

バナナとかで乗り切るしかないかな、と思って走りました

また酷いアップダウンを走って19キロくらいでアクアライン終了

後半はまた別の機会に

レース前半の一言二言







