ネイル収納プチリメイク◆セリア | 名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

主婦ネイリストゆきぷぅのネイルに関するあれこれを色々と綴っているブログです

昨日に引き続き…
セリアで買った商品でネイル収納に使っているカラーボックスをリメイクしましたキラキラ

買った商品はコチラサゲサゲ↓


◆引き出し用つまみ◆
以前からブログでよく見かけていて「そんなのも100円であるんだ~」っと感心していましたが
ようやく自分でも使える機会がやって来たのでワクワクですきゃぁ~


セリアにはいろいろな種類が売っていましたが、ワタシが選んだのは透明で丸っこいのです。



これをドコに使うのかというと…

このネイル用品を収納しているチェストと並んで置いている1段のカラーボックスをリメイク。


この部分に…自分で別売りの扉を付けたのがコチラサゲサゲ↓

これで中を隠せるようになったので、雑誌が丸見えにならず雑多な印象を与えずに済みます。


ネジ穴がないところにネジを取り付ける作業だったので、ちょっとばっかり苦戦しましたが
そういう作業は得意なので、ちゃちゃちゃ~だっしゅっと取り付け完了いたしましたおっけぇ~い。


。。。。ですが、取っ手の素材が部屋の雰囲気から何だか浮いてる~全身たいつw



ってな訳で、セリアの取っ手の出番だった訳ですハート

取っ手の取り替え作業は2分くらいで終わりましたグーらくちんらくちん~


シルバーの無機質な取っ手だったのが、これからは可愛くキラキラしちゃいそうですキラキラ
横のチェストの取っ手と、同じカタチではありませんがクリア感がお揃いになりました♪



この1段カラーボックス。
これまでは「とりあえず…」で雑誌を収納していましたが、雑誌を無駄に溜めこんでることに
気が付いてしまいました汗



いらないの、捨てなくちゃ苦笑