ジェルのアレルギーテストをしてみた | 名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

主婦ネイリストゆきぷぅのネイルに関するあれこれを色々と綴っているブログです

数日前になるんですが…アレルギー反応の犯人をどうしても早く突き止めたくて
危険だとは分かっていましたが自身でパッチテストを実施しました。

tomocoさんが行われているように安全の為、成分ごとのパッチテストをしなければならず
その成分もアレルギー専門医の指導の下、安全な濃度に薄めて行わなければならない
ものなのだそうです。

ですが今回は個人的な諸事情がありアレルギーが出ないジェルを早急に知りたかった為
自己責任でテストを行いました。

==================================
※ジェルをそのまま肌に塗布するパッチテストは危険なため、そのような方法で
個人の判断でパッチテストを行わないよう呼びかけているメーカーもございます。
アレルギーを専門とするドクターの指示のもとで行う必要があるとのことですので
決してワタシのような荒技をマネなさらないよう心よりお願い申し上げます。
==================================




色んなメーカーのクリアジェル系のみを集めて合計7種類のジェルをテストしました。


今回テストに使用したジェル
左から
ココイスト エクセルクリア
ココイスト エクセルビルダークリア
ベラフォーマ イクステンションクリア
バイオ ベースクリア
エース エッジ&トップジェル
リーフ トップジェル
ベラフォーマ トップクリア


直接ジェルを皮膚に塗布して1時間放置。
ジェルを拭き取って12時間後の皮膚の様子をチェック。

1時間の放置時間中は、特に痛みや痒みを感じることはなく過ごすことが出来ました。

そして睡眠を挟んだ12時間後の皮膚の状態をチェックしてみました。


3番と7番が赤くなっていました。
そこまで痒みは感じてなくて赤いポツポツを見て「あれ?痒いかも…」ってくらいでした。


3番 ベラフォーマ イクステンションクリア
7番 ベラフォーマ トップクリア



どうやらワタシにはこの2種類だけが合わなかったようです。
確かにイクステンションクリアで長さ出しをした時に初めてのアレルギー症状が出たんです。

そしてテストから2日以上経った今ですが、7番の赤みはその後すぐに引いて治まりました。
でも3番の赤みだけはまだ残ったままになってます。
ワタシの場合だと、イクステンションクリアが特にダメみたい。。。



ベラフォーマのイクステンションクリア大好きだったから、ものすごく悲しいです。
トップクリアも艶感が好きで大きなサイズ買ったばかりだから、ほんとに悲しいです。


でも全部のジェルがダメじゃないってだけでも、希望を持てる結果だと思いたいです。


トップジェルや長さ出し用のジェルは未硬化拭き取りの工程でどうしても皮膚に接触
する可能性が高い使い方になってしまうけど、カラージェルなら間に挟むだけで
皮膚の接触する可能性が低いからなのか、使用しても今のところ症状は出ていません。
ベラフォーマのカラージェルはやはり使いやすいので引き続き使用していけるよう注意して
取り扱って行こうと思っています。出来ればずっと使い続けて行きたいです。。。


トップジェルは他にいくらか候補があるから大丈夫そう。今はどこのも艶いいしね。

長さ出し用のジェルをどこのモノにチェンジしようか迷いましたが我が家にいる子達を
もう1度使ってどれが合うか確かめた結果、ココイストのエクセルビルダークリアだと
ベラのと同じくらい扱いやすかったので今後はココイストを使って行こうと思います。
(使いやすいなどの感想はあくまでも個人的なものです。)


ワタシ個人の結果としてベラフォーマでアレルギー症状が現れてしまったのですが
この結果が皆様に当てはまるものではなく、アレルギーを発症するジェルは人それぞれで
アレルギー症状が出るジェル・出ないジェルは人によって様々です。



ワタシにとってやっぱり残念な結果だったけど…でも気持ちがスッキリとしました。
クヨクヨしてないで前進前進!


いつも応援ありがとうございますayaぺこり 

にほんブログ村

↑のバナーを1日1回クリックしていただくとポイントが加算されランキングに反映されます。
また他のネイラーさんのブログもたくさん見ることができます音符


今日はこれからネイル施術のお約束が1件あります♪
施術の準備と、アレルギーの対策もしっかり準備しなきゃ~だっしゅ