リーフジェル◆ラルムシリーズ「揃いました(*^_^*)」 | 名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

名古屋千種今池ネイルサロン「ネイリストゆきぷぅのネイル部屋」

主婦ネイリストゆきぷぅのネイルに関するあれこれを色々と綴っているブログです

先日、TAT渋谷にてmayu先生のセミナーを受講した時にリーフジェルを購入しましたにっこり

それよりも以前に購入してて、まだご紹介してないリーフジェルの他の色もあるんですが
写真撮る前に急いでアート練習に使っておりまして…切羽詰まってたものでね…苦笑汗

それらのカラージェルを飛び越えて、今回ご紹介するリーフジェルのカラージェルは
mayu先生もブログで「必須ラルム」としておススメされてますらぶ2


リーフジェル◆ラルムシリーズ3種
左から
#056 アネモネ・ラルム
#057 オランジェ・ラルム
#058 タンドゥリオン・ラルム


真ん中のオランジェ・ラルムは、BWJで購入したmayu'sセレクションに入っていたものなので
両端の2色が今回新しく購入したモノになります。

お粉のような独特のパール感がとても綺麗でちょっと他では見掛けないような質感なんです。
確かに単独で使うには個性が強すぎるかもしれませんが、挿し色やフィルターっぽく使うと
それはそれは素敵なスパイスになってくれるんですよ~ハート

例えばこちらの「rose nouveau」

このアートはBWJで購入したローズヌーヴォー用のmayu'sセレクションのジェルを使用して
いるので、周囲を囲んでいる陰影には、セットに入ってたオランジェ・ラルムを使いました。

このパウダーっぽい粒子が下に塗ったカラージェルによく噛みついてくれる(??)ので
ぼかしなども割と簡単に行うことが出来ます。(ちょっと上手く言葉で表現できませんが汗

mayu先生が「ラルムフィルター」「ラルムグラデ」と名付けられていますが本当に素敵キラハート
そんなmayu先生の素敵なラルム作品の1つはコチラ


ちなみにワタシは今の季節は#058タンドゥリオン・ラルムがとってもお気に入り~ラブ目
ちなみにカラー名を和訳すると「タンポポの涙」となるそうです。
でも「涙」から連想するような憂いや物悲しさは感じさせない、元気で光り輝く色ですキラキラ
たんぽぽの健気な元気をもらえそうな色tanpopo☆☆
確かにこの子も単色塗りとかしたら普通のゴールドに見えてしまうだろう…色ですが
スパイス的にグラデやフィルターに使うとアートの表情に変化が付いて華やかになります。

季節が進んで秋の声が聞こえるようになったら茶系の2色も活躍させたいですね~


ただ…メイン使いしないだろう色だからルフで楽しんでおられる方なんかはシェアして
購入されるのも良いアイディアかな~なんて思ったりもしていますぺこ


いつも応援ありがとうございますayaぺこり

 
にほんブログ村


↑のバナーを1日1回クリックしていただくとポイントが加算されランキングに反映されます。

また他のネイラーさんのブログもたくさん見ることができます音符



今夜はちょっと頑張ってこれから深夜のアート特訓を始めようと思いますガッツ
引き続きローズヌーボー頑張るぞ~~!