ユキ先生の日々ぱすてろ

ユキ先生の日々ぱすてろ

切ったり 貼ったり 叩いたり

塗ったり コネたり チギったり

わーっと作って 壊したり

チクチク縫ったり 時々食べたり

Amebaでブログを始めよう!
7月の課題は
久しぶりに紙粘土を使って工作を作っています

テーマは「ゆらゆら」

「ゆらゆら」って何?
どういう時のこと?

「ゆらゆら」するものって
何があるかな?

ゆうれい?
あ、ちょっといきなり怖すぎ?笑

いつもは「ゆらゆら」しないものも
「ゆらゆら」させちゃうのも面白いかも

みんなの「ゆらゆら」を探してみようね
        
        


写真は「ゆらゆら」工作に使う材料です
どんなのが出来るかお楽しみに~





6月の課題も終わり

小さな作品が揃いました

16cm×23cmの小さなキャンバスに
自分の大好きな物を描いてもらいました

ぬいぐるみ
変身グッズの指輪
好きな絵本
人参、おいも、オレンジを持って来た子も

さて本番です。

おウチで描く絵は
ワーって描いて
「ハイ!次の紙ちょーだい!」
ってドンドン描きますよね?

キャンバス画は
鉛筆で下書きをしたあと色を塗りますが
色を塗っただけでは終わりません

どんな形かな~?
どうなってるのかな~?
ホントにその色でいいのかな~?


持って来た大好きなものと見比べて
間違ってたら色を塗って直し
観察&描き描き

それをくり返して
完成させてゆきます


3回では終わらない子もいれば
2回で「あとドコかくのぉ~?」という子も



終わった後の紙パレットで
遊んでいいよと聞いた途端
勢い余って手でぐるぐるwww
今日一番の楽しさだったかもね♪

写真は年中、年長さんです


7月は全3回で紙粘土を使った工作をします!



【1週目】ボンド、鉛筆消しゴム、手拭きタオル
【2週目】,【3週目】上記+絵の具セット

みんな、どんなの作るかな?
楽しみです

は!

「ブログ始めました。」

からひと月、
すでにちょっと忘れ気味(汗)
こんな感じです

さて、
この時期から夏休みに向け
美術館の展示で
面白そうなところがチラホラでてきました

一つは六本木にある美術館
2121デザインサイト で 6/21 から行われている

【カラーハンティング 色から始めるデザイン】展
http://www.2121designsight.jp/program/color_hunting/


もう一つは
前回も紹介した 東京都現代美術館
6/29からスタートの

【オバケとパンツとお星さま】展
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/146/

ぷぷぷ~!

題名を聞いただけで

何それ~w

ってなりますね。

前者はちょっと大人っぽい雰囲気の
後者は思いっきり子供寄りの

でもどちらも小さな子から大人まで参加できる
色々な視点から美術を考えた展示、、、



らしいです 
(^_^)

ゆき先生もまだ見に行ってないので
よく判りませんw

見に行ったら、お知らせします♡

皆さんも観覧の際は
ぜひぜひ感想を聞かせてくださいね~!






6月の1週目の課題【木炭デッサン】が終わりました


ウキウキとパンを持ってやって来たみんな
なんとなく遠足気分。

いつ食べるのかな~

みなさーん
今日持って来たパンは食べるためではありません
お道具ですよー

えーーーーー

鉛筆で描いた所を直すのは消しゴム
今日のデッサンに使う木炭はパンで消すのです

パンの白い部分を
少しちぎって指でモミモミすると
モチモチしたお団子になります

木炭は鉛筆よりもずーっと柔らかく
そのモチモチした粘りで消す事が出来るんです




じゃぁ茶色いところはどうするの?

耳ですね?
そこは使えませんので、、、
食べちゃいます

えええーーーーー♡
モグモグ
おいしー

いつもは嫌いだけど今日はおいしい!

だってw

さてみんな
ここで終わりではありませんよ
いよいよ本題です

木炭でザザザッと描いて
間違っている所を
パンでシュッシュと消す

ザザザと描いて
パンをモミモミ
シュシュと消す

ザザザ
シュシュシュ
ザザザ
モミモミ

ザザザ
シュシュ
モグモグ
、、、、

モミモミ
ザザザ
モグモグ
ザザザ


写真は年中さん、年長さん。
全員、自分の「手」を描きました










ここ数年、

『梅雨入りしました」

とニュースになると
その後、晴れてさわやかな日が続く気がするのは
気のせいでしょうか?得意げ

さてそんな気持ちの良い週末
東京にある美術館とその近所のギャラリーに行って来ました

今回、見に行って来たのは

$ユキ先生の日々ぱすてろ

フランシス・アリス展
http://www.mot-art-museum.jp/alys/

と同時開催の

桂ゆき展
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/143/

どちらも東京都現代美術館で開催しています


現代美術の作品の多くは

え?これが美術作品?

と思わせるものが多く
フランシス・アリスの作品も、
その殆どが彼が活動している様子を映像に納めた物で

ちょっと見ただけでは

????

と思うでしょう

でもその映像と美術館の解説を見ると
その行動に意味があり
それが作家から見る人へ

みなさん、どう思いますか?

という問いかけなのだと解ります


『現代美術は解らないから。。。』

と思う人も多いと思います
私も

「さっぱり解らない !!」

と思う作家さんや作品沢山あります
でも色々見て行くと

見ると嬉しくなったりニコニコ
ニヤっとしてしまったりにひひ
時には涙してしまったりしょぼん

そんな事があるんですね~

これから夏に向けて
いつもは美術館に足を運ばない方にも興味を持ってもらえるような
家族向けの展示も多くなります

是非、皆さんも足を運んでみてください☆

面白そうな展示見つけたら
こちらでお知らせしますね!










今日は
無くなったら困るものシリーズ第一弾

ユキ先生が子供の頃は
音楽を聴くのはレコードかラジオ
それをカセットテープに録音して繰り返して聴く

あとはビデオなんて無かったから
好きな番組の音声だけでも!
ってTVの前で息を殺して録音したり(笑)

今では考えがたいけど
それが普通の時代もあったのです

近年、いろいろな物がコンパクトで便利なものに変身して
かつては無くなるなんて思いもよらなかった
身近にあったモノが無くなったりしますしょぼん

ぱすてろをやっていると
絶対に必要な物の一つに
新聞紙があります

ネットでも新聞が読める時代になり
新聞を購読していないご家庭も増えて来ていますね

$ユキ先生の日々ぱすてろ

写真はおなじみ新聞紙Bag & ゴミ箱

それ以外にも絵を描く時に下に敷いたり
時には工作の骨になったり

はっきり言って
本来の用途とは別の物としてですが(笑)
これは無くなると困っちゃう!

そんな一品です。









本日の雨。

今年もそろそろ梅雨入りでしょうか

憂鬱です

汗汗汗汗汗


しかし!

これからのジメジメした季節をさわやかな気持ちにさせてくれる

ピッタリの工作

とうとう昨日で全員完成しました♡


$ユキ先生の日々ぱすてろ


みんな、それぞれに喜んでくれて

先生も嬉しいでーす

大事にしてね~合格








$ユキ先生の日々ぱすてろ

【1週目】木炭デッサン
持ち物
・食パン!1枚 
・手ふき用タオル。

【2~4週目】キャンバス画
持ち物
・絵の具のセット
・汚れても良い格好
・見ながら描くための素材
写真やぬいぐるみ、置物など何でも構いません
3週必ず持って来てください。

みなさん、
こんばんは

ゆき先生です。
今日からブログはじめますチョキ

さて、
何だかジワジワと暑くなってきましたね~
新学期が始まり、
色塗り練習でウォーミングアップ

あっという間に
GWも終わった5月
いよいよぱすてろも本格始動
みんなの大好きな工作は
割り箸を使ってオブジェを作りました。

使った割り箸の本数は
なんと100本!
頑張ったね!

一番乗りで完成させたのは
水曜日クラスのお友達でした

月曜日クラスと火曜日クラスのみんなは
来週いよいよ完成です
もう一踏ん張りガンバロウ!にひひ

$ユキ先生の日々ぱすてろ-100本のパラパラ