いやはや

本日もお疲れさまです知らんぷり



長男の話はよく書きますが

次男(2歳3ヶ月)のことを

記したいと思います。



次男、、、、

1歳8ヶ月くらいから

うろ覚え

イヤイヤ期突入ダッシュダッシュダッシュ


図書館でなかなか言うこと聞かない次男に

近くにいた女の子のママが

イヤイヤ期だね〜って言ってくれた直後

『イヤイヤイヤイヤ』を

連発し爆笑されてた魂が抜ける

でもこうやって声かけてもらえるのって

本当有り難いですよね二重丸

何も言われないと

迷惑なんだろうからって

気持ち焦っちゃうから…




そんな次男は

日々、イヤイヤの連続で

最近はご飯もムラが酷く

おやつはやたらと欲しがるし、

ついには

車(ミニカーやトミカ)並べ出した…


あれ?これデジャヴ〜、、、ガーン

でも成長過程でこんなのもあるよね〜

ねーねーって言い聞かせてます。


並べてる延長戦に兄が居たらブチギレムカムカ

私が通って少し車がズレたら

きっちり直して並べる……


でもちゃんと目を合わせて話聞くし

アカン!やダメ!の言うことも

イヤイヤしなければ、

分かった!って言って聞いてくれる。


発語は二語がポロポロですが

何言うてるか聞き取りにくいこと多しで

少しゆっくりなのかも?

運動系はしっかり走れるし

こける頻度も減り

滑り台も一人でスイスイ

ブランコかろうじて座れる

鉄棒は親指と他の指でしっかり握れる手

長男はまだ全ての指で握ります

と問題ないかな?と思ってます。

がまだ両足ジャンプは怪しい。


日常生活での動作は

着替え、靴下 だいたい出来そう。

靴はマジックテープ外せるがゆるゆるで止める。

ご飯の用意してるの気づくと席に着く。

食べ終わって食器が空になると

『ごっちゃま〜』と流しに持って行く。

お箸はまだ難しいが握りたがる。

トイレ…座りたがるも一向にしない。

寝るのは下手で、

お昼寝しない日がほとんどに。

夜はお昼寝しなければ寝ますが

少しでもお昼寝した日は

22時就寝なんてざらですえーん


好きなのは

おさるのジョージ猿

パウパトロールチワワ黒

ピクミンチューリップ赤兄の影響


性格は

頑固、マイペース、兄ラブ目がハート

そして

ママーママーママーが最近すごい歩く気づき

どこへでも付いてきたがりますハート

寝言でもママって言ってます




そんな次男も4月後半から

長男と同じ幼稚園にお祝い

幼稚園!先生!バス!と

楽しみにしておりますラブラブ