いや〜〜今日もあっつい笑い泣き



京の都は本日
祇園祭の後祭・山鉾巡行で
人がいっぱいで、これまたすごい熱気太陽




私はもちろん見に行かず
お家でテレビ観戦です祭



私の通ってる不妊外来・産婦人科があるのは
丁度この巡行の道の側なので
一度うっかり
通院の日と巡行の日が重なってしまい
大変な目に遭いましたびっくり
京都あるある
道が封鎖になるもんで…ね……



そして昨日のWi-Fiの件ですが
旦那も苦戦して
結果モデムの契約先である
docomoに電話しましたスマホ113番
24時間・無料で対応してくれるので
とても助かりましたおねがい



今回異常を示す
オレンジランプが点灯していたのは
モデムのPPPでした。
これはWi-Fiルーターと接続が
うまくいってないことを示すものでしたバツレッド
やっぱりバッファローかぃムカムカ
と私はちょっとイラっとしました。


ちなみにスマホのWi-Fiの扇の表示は
この間もずーっと繋がってる表示のままで
実際触ると繋がらない状態です。


docomoの人に聞いた際
一度有線にしてみると…あら不思議びっくり
Wi-Fiが使えるではありませんか!?!?
という事で
モデムは問題なく
Wi-Fiのルーターに問題あることが判明!!



Wi-Fiルーターの電源落として
線を全て抜き、挿し直して
パソコンの設定を確認して
(だったと思います…旦那がしてくれました)
繋がった笑い泣き笑い泣き笑い泣き



長かった笑い泣き
合間お風呂にも入ったけど
2時間半くらいかかりましたチーン




なんでパソコンの
アップデートがかかる度に
毎回こうなるのか…笑い泣き





そして今日は朝から
目眩に襲われてしまいました。
いつも目眩は食事中に起きるので
胃に血がいってなのかもしれませんショボーン


昨夜は右耳が久しぶりにペコーっとなり
こちらはやはりメニエルかな?


そして案の定、心配性の旦那に
本日は外出禁止令出されました滝汗
玉子無くなったけどどーしよータラーヒヨコ




近くの学校は週末から
夏休みに入った模様で静かです。
昨日は高校野球も暑さのため
時間調整がはいりました野球
この暑さだと子供たちは
本当に大変だと思います。
筋肉量の差で
子供と年配の方は熱中症になりやすいとか。

私の地域は学校の8割以上に
クーラーが付いていますが
クーラー無いとか
もう日本列島のどこも
難しいのではないのかな?と思います。
かといって
子供のうちに汗腺を開かせないと
汗をかかない子になり
余計大変な思いもするのでは?とも思いますが
30度超えたら
クーラー点けてあげてほしいですね。






地球の温暖化が原因なのかもしれません。
未来の為に出来ることなんだろう…
ゴミを減らすとか?
出来ることやっていかないといけませんね。