10月10日にメニエルの症状が
ガッツリ出始めまして
予備にと手元にある薬を飲んで
やり過ごしてましたが
薬が底を尽きそうになったので
近くの耳鼻咽喉科に行ってきました。



私のかかりつけの耳鼻咽喉科は
今の自宅からは離れており
且ついつも長蛇の列なので
近所の先生にお薬を頼みましたおばあちゃん

かかりつけ医の先生には
小学校に上がった時から診てもらっており
怖いながらも信頼出来る先生ですおじいちゃん

私は産まれて間もなく
いくつかの食物アレルギーなどが見つかり
小児科に通うこととなり
その時に扁桃腺肥大を指摘され
小児科から
かかりつけと耳鼻咽喉科を
見つける方が先々良いと言われました。
その際母が探してくれたのが
実家から徒歩10分圏内の個人院です病院

開業したてでしたので
混み合うこともそこまでなく
小学校3年の頃には
一人で通えるまでになりました。
当時は結構頻繁に通ってましたゲホゲホ

今は扁桃腺は通常の方より
少し大きいかな?程度にまで
小さくなりました照れ


メニエール病は
2008年の年明けに発病しました。
仕事が連休で朝まで遊んで
帰ってきた日の夕方でした夜の街
ウトウトして目覚めと同時に
右耳が痺れた感覚で
音が遠くにしか聞こえなかったのです。
その後は音が耳に入るのも
明るい場所に居ることも苦痛でしたショボーン
翌朝にかかりつけ病院に行きました。
先生はいつもより穏やかな顔で
メニエール病だとおっしゃいました。
私の耳はどうなるの??!
このまま聞こえなくなるの??
不安でしかたなかった私に先生が
大丈夫!ちゃんと薬飲めば治るから!
と強く言ってくれた事
今も鮮明に覚えてます。

後から聞くところによると
先生はメニエールや難聴で有名だそうで
色んな学会などにも出られてたそうです。

(余談長くなりました)
なので近所の耳鼻咽喉科の先生も
私のかかりつけの先生をよく知っており
快くお薬を処方してくださったのです薬

でもですね
初めて飲むお薬が出たんですよえー
{0AF374B9-7D56-4129-AE97-D2C6E7CF42B9}
それがこの画像のイソバイドポーン

すんごい量を受付で渡されたので
度肝抜かれましたハッドヒャー!!

液状のお薬で
一回一包なんですって……
利尿剤らしく
OHSSにもなった私は
水分コントロールが苦手な体なので
丁度いいねーと先生も言うてましたニヤリハハハ

とにもかくにも
この薬…クソまずいですえーん
酸っぱいような苦いような
まー飲めない味では無いんですがねガーン



ジムでの筋トレも頑張りまして
どうにか腰痛もマシになってきたので
次の周期にラストの凍結胚盤胞を
移植したいと思っていたのですが
メニエール…どうしたもんかですショボーン


精神的にもっともっと
もっともっともっともっと!
強くならないとアカンですねグー


ネットで
爪もみと言う健康法を発見虫めがね

{9AF214CD-7ABF-4892-8977-797D42F7DDB9}

{2B864D61-DD7F-483F-9A0D-E7BD220C0006}

{C130C753-1CC2-4276-8A62-602E330D39B0}
上矢印全て画像はネットから拝借しました)

手の指はいつでも出来るし
お金もかかんなくていいですねコレOK