実は先月、地元では有名な某企業の求人に応募してみたのです。
1歳の子供もいるし、多分無理だろうなぁーと思っていたら
今月に入って“書類選考に通って面接と試験の日程調整”の
連絡がきました
そして、先週の金曜日に面接と試験を受けてきたのですが・・・
試験は難しかったけど、面接では割と良い感じで終了。
私には場違いな研究所。でもセキュリティーしっかりしてるし
建物は出来て間もない感じでとても綺麗だし憧れの場所って
感じがしました結果は1週間後に郵送でとのことでした。
それが今週月曜日・・・なっなーんと採用したいとの連絡をいただきました
ものすごくびっくりしたし、絶対無理だと思っていたので失礼ながらも
1日考えさせてくださいと時間をいただきました。
まぁ~くんの保育所の問い合わせしたり、ダーリンとも話し合い
ものすごく悩んで悩んで久しぶりに胃が気持ち悪くなるくらい
悩んで・・・結果、辞退させていただくことに決めました。
理由は、まず認可保育園に入れるのは難しいということ
(かなり待つことになりそうです)
そして、事務職でパート社員だとお給料面で無認可保育園に預ける
場合は働くメリットが少ないのです。
今回悩んだのは、経済的なことではなく働きたいと思える職場を選ぶのか?
それとも可愛いさかりの子を預けて働くのだから条件に合った職場を
選ぶのか?ということ。
1歳の子供がいるんだから、応募をする前にきちんと調べておけば
今回みたいに迷惑をかけることにはならなかったのに・・・と
自分自身に何だか怒りが沸いてきて昨日はかなり凹んでしまい
無気力状態になってしまいました
そして・・・憧れの場所で働けたかもしれないってことに少し未練があって
自分自身で結論を出したのにウジウジしちゃって情けなかったです
そして・・・1番大きな理由は・・・
やっぱりまぁ~くんと離れたくないってこと。
そう。
それなら最初から応募なんてしなければ良かったのです。
でも今回応募して、“働く”ってことをリアルに感じて
自分の今の本当の気持ちがハッキリわかったので
それだけは良かったです。
なので・・・しばらくは子育てに頑張りたいと思います