**ゆきみ大福**

**ゆきみ大福**

ロップイヤーのゆきみ(3才)の日常。

Amebaでブログを始めよう!

さて、土日が終わりました。

もう梅雨入りしてしまって、
来週いっぱい雨予報みたいです傘


ゆきみと6月はじめにうさんぽして
写真撮っておいて良かったな〜〜ロップイヤールンルン





ねえ、ゆきちゃん。
あなた、どうしてそんなに可愛いのラブラブラブ



昨日、土曜は梅雨入り前の
いいお天気でしたね!

旦那さんと二人で、伊豆に行ってきました!


30℃超えだったのでゆきみは
涼しいクーラーの入ったおうちでお留守番。



なぜ、伊豆かというと

お目当ては、、、





これ!わさび丼!





天然わさびをおろしたてでいただくのが
最高に贅沢でした。

「天城越え」で有名な、伊豆の天城山の近く
「かどや」さん。超人気店なんです!






それにしても
伊豆は川の水がキレイなこと。
だからわさびが有名なのかなぁ??





近くに滝がいくつもあって、
「七滝巡り」と書いてありました。


私たちは、近くの「出合滝」だけ見学。

2つの滝が交差して出合うので、
出合滝というみたい。
お願い事も沢山つるされてましたニコニコ




近くにあった、一休茶屋さんで
かき氷を食べたんですが。

(正確には、旦那さんだけ食べると言って
注文したものを分けてもらった)



人生でいままで食べたかき氷の中で
一番美味しかったんですラブラブラブラブ



羊毛ゆきみも感動した様子口笛


ここでは小さいほうきも売ってたので
ゆきみのケージ掃除用に購入しました。






そして、「天城越え」で有名な
「浄蓮の滝」ももちろん行ってきました!



わたしのカラオケの18番なので、
浄蓮の滝を見たら
歌わずにはいられないです。笑




とっても素敵な日帰り温泉も入って、
食べ歩きもして、最高な旅でしたおねがい


わさびと苺が有名みたいで、
わさびと苺ばっかり食べたなあ〜ハート



わさびソフトも、
おろしたてわさびを混ぜながら食べる
「元祖わさびソフト」をいただきました。





帰宅して、ほんのり外が明るかったので
少しだけ庭んぽしたよ。



kana