いつも読んでくれて
ありがとうございます
フォロー、イイね、コメント、
とても嬉しいです
・体重56.3㎏(妊娠前+2.3㎏)
・頻尿
・お腹が毛畑

・お腹がユルイ
・暑い
・甘いものが食べたい
・たまにお腹が張る…
こんにちは
今日から妊娠8ヶ月目になりました
お腹の赤ちゃんも順調に
体重1000gを突破し、
今もお腹の中でグルングルン
動き回っています。
あ、そうそう

先日の妊婦健診で
ひとつ、指摘があったんです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
助産師さん
「あのねぱんなさん、注意しないと…
私
「えっ
私、出そうですか?
」
助産師さん
「過去にね、出てるみたいなんだよね。
皆んな持ってる菌なんだけど…
過去に出てると出やすいかなー。
おりものシートとかしてます?」
私
「ハイ
おりもの多いので、いつも着けてます。」
助産師さん
「それね、外しちゃった方が良いかも。
特にこれからは暑くてムレやすいから…
なるべく通気性良くして、
気になる時は下着をこまめに変える方が良いかもしれないなぁ。」
私
「そうなんですね
」
助産師さん
「あとは風邪引かないでね。
体調崩すと暴れ出す菌なので、元気でいることが大切です
」
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
誰でも持っている菌で、
膣に常在している場合も多い。
ただ、妊娠中にこの菌が認められると、
産道を通る赤ちゃんに感染する可能性がある。
赤ちゃんが感染した場合、
細菌性髄膜炎や肺炎などを起こす事がある。
…。マジか。
そう言われて見ると…
先生
「溶連菌出ちゃってるねー。
お産の時にこれ出てたら対処しなきゃねー。」
…こんな事を言われた気がする。
溶連菌が出てしまった時は、
点滴を打ちながらのお産になるそう…
とりあえず
一度出てると出やすいらしいので

おりものシート、使うのやめました。
そして。
お産まで風邪は絶対引いてはいかん。健康第一

溶連菌が出そうと言われた皆さん、
おりものシート外した方が良いらしいですよー
そんな人いるかな。
そういや私…
クラミジアにもなってたな…
菌が元気なんだなー。
この前、実家に行った時のこと。
私
「ねぇ、お産って痛いよねぇ?
私耐えれるかな…。産めるかな。」
母
「何言ってんだかー。痛くならないと産まれないんだよ。
母
「一度入ったもんは出すしかないからね。
やるしかないんだから頑張りな。」
…ハイ。


頑張るよー!!


