私の出産記録 ①破水 | ぱんなのポンコツロード。

ぱんなのポンコツロード。

ー10年不妊からポンコツ育児へー
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の為、10年間の不妊でした。
手術、治療を重ねてようやく第一子長女出産。
不妊治療、初めての妊娠出産、育児の記録を綴ります。

こんにちはニコニコ

いつも読んで頂いて
本当にありがとうございます!!


出産から5日目、
無事に娘と一緒に退院しましたウシシ




今は自宅で
必死に娘とサバイバル育児中です爆笑





忘れないうちに…
出産レポ残しておきます‼️

※注意
だらだらと無駄に長いし、読みにくいと思います。
あまりのスピード出産で時系列が少し曖昧です。

それでもいいよーという方がいましたら、
どうぞお付き合いください!!おねがい



おすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス

10月15日 37週4日

ー 10:00
もぐもぐ
(もう37週だからいつ産まれてもいいんだよね。久しぶりにお散歩しよう!!)

15分ほどのんびり歩く。




ー11:00
いつも通りの時間にお昼ご飯。お弁当
 
もぐもぐ
(何となくお腹痛いな…歩いたからかな…。)

数日前から生理痛のような痛みを感じていたので、前駆陣痛かな?と思い
昼寝することにする。




ー14:00
もぐもぐ
(お腹が重苦しいな…。)

引き続き下腹部に生理痛のような痛み。
繰り返すので、さらに昼寝する。


ー16:30
お腹の奥の方で
「ゴリッ…。」という何とも言えないような鈍い感覚を感じる。ハッ

起き上がってみると、ジュワッと何かがあふれる。

急いでトイレに駆け込む。

もぐもぐ
(ピンク色の水だ。これってもしかして!?いや、まさかな。落ち着け自分。)

ナプキンをつけようとトイレから立ち上がるとまたジュワッとあふれる。



もぐもぐ
(…やっぱこれ、破水したんじゃ…)




ー17:00
お腹の痛みが増してくる。
動く度に下から流れ出る水分。

不安過ぎる。


…悩みに悩んで、産院に電話する。


もぐもぐ
「あの、お腹の中でゴリッという音がして。
それから生理痛のような痛みと、薄いピンク色の水が出ているんですけど…」

助産師さんお母さん
「今も流れ出てるような感じありますか?」

もぐもぐ
「じっとしてれば大丈夫なんですが、動くと出ちゃう感じです。

…これって破水なんでしょうか?」

助産師さんお母さん
「可能性ありますね。検査すれば分かりますので、入院バッグ持って、すぐ来てください。」


ー17:30
グラサン帰宅。

グラサン
「だ、大丈夫か!?すぐ連れてくから!!」


運転中、ずっと私のお腹をさする夫。


グラサン
「がんばれ、がんばれよ、ちび!!」

もぐもぐ
(…。私の事も応援して真顔


ー18:30
産院到着。

助産師さんお母さん
「…破水してますね。見えますか?この綿棒の先が緑色だと破水の反応です。
しっかり色が出てるので、破水ですね。

完全破水かなぁ。

子宮口は…

あ、もう3センチ開いてますね。
このまま入院しましょう。」


完全破水。
子宮口3センチ。


うそだろう。ゲローゲロー

急展開過ぎる。滝汗滝汗滝汗


10年の不妊治療の末に、
やっと妊娠した34歳初産婦。

ポンコツ過ぎる身体。
常に斜め上を行こうとする私の人生。

初めての出産も漏れなく…

斜め上へ向けて動き出していました。



次回へ続きますびっくり