こんにちは

いつも読んで頂いて
本当にありがとうございます

ミルトンに関してたくさんのアドバイス、
ありがとうございました

いろいろ調べて夫に相談した所…、
夫

「えぇ…そんな消毒なんていらないでしょ。
昔からあったわけじゃないんだし、
自然に免疫力つくの!大丈夫!!」
こんな感じで一掃されました

昔がどうだったかは知らんが
こういう時、15歳の年の差
ジェネレーションギャップ
を感じます

使うにしても使わないにしても
夫のこの意見ではなんか納得いかないので、
もう少しネチネチ囁いて
一緒に考えようと思います

あ、前置きが長いですね
すみません




・体重58.0㎏(妊娠前+4㎏)
・耳が詰まる
・食後が苦しい

・喉が渇いたり、お腹が空くと気持ち悪い

・毛むくじゃら



・甘い物が食べたい







・長時間寝れない、いつも眠い💤
・頻尿












31週3日の妊婦健診に行って来ました

そろそろ本当にお腹が重い…

エコー後は、希望すればいつでも
フットバスで足を温めてくれます。
私、フットバスって
やったことなかったのですが

フットバスってナニコレ気持ちイイ
ほぇ〜







と、グデングデンになりかけたところで
助産師さんに声を掛けられました。
助産師さん

「ぱんなさん、
ちょっとお腹が気になるので、もう一度お腹出して貰ってもいいですか?
なんか、お腹張ってるよね?」
私

「あ〜そうですねぇ…
歩いたり、立ったりしてると苦しい時はあるかも…」
そう。
何となく、最近苦しいなとは
思ってたんですけどね

私

「張りやすいお腹の形してるんですか?
」

助産師さん

「そうだねぇ。
時期的に張りやすい時ではあるけどね。
ぱんなさん、今は大丈夫だけど気を付けた方がいい感じがするな。
苦しいの放っておくと切迫になっちゃうから。
骨盤ベルトかサポーターみたいのある?」
私

「サポーター…
うーん。

サポーターというか、外に出る時は腹帯はしてます。
骨盤ベルトはないです。
腰痛もないしイイかなーって思って
」

助産師さん

「ぱんなさんは骨盤ベルトした方が良いかなって思うよ。
骨盤引き締めておけば、お腹も安定してくるんだよー。
ちょっとお高いものだけど、早めに付けといた方がいい気がするなぁ。」
張りやすいお腹の形、
そしてなかなかの張り具合だと
太鼓判
を頂いたので…

骨盤ベルト、調べてみたら
これまたイイヤツはお値段張るんですね

買うものいっぱい。

考えることいっぱい。



お腹もいっぱいいっぱい。





これが妊婦の醍醐味ってやつでしょうか

やりがいあるな
ドM気質。

そして。
赤ちゃんの小ささ…一週遅れ?
思い切って質問してみました。
書き切れないので次回へ続きます。
