ゆかです

お立ち寄りいただきありがとうございます
さまざまなライフスタイルの
女性にその瞬間の最大の綺麗のお手伝いが
できればと活動しております
美容好きアラサーシングルマザーの
本音探し中

人の悩みの何割かは人間関係の悩みなんて
言葉があったと思うのですが
職場やママ友、趣味や習い事とかとか
色々な人間関係があって
出来たら円滑になるべく仲良くしたい
仕事であれば、お互い気分良く協力体制に
なれるよう余計にら良好な関係でありたい
波風立てずに
雰囲気良く過ごしたいって思うわけですよ😂
どんなにそう思っても
モヤモヤとしたり、うーーんと落ち込んで
しまう事がたまにあるのですが
よく観察してみると
3パターンくらいの人がいるなと
①思った事、ハッキリ言う
相手がどう思うとかお構い無しに
ズバッとどストレートな物言い
単一視点なのか
自分から見たらこう!こうしたいが強い
努力も凄くするしパワフルだし
責任感も強い俗に言うワンマンタイプ
②日本人に1番多い
日和見主義、こだわりも強くなくて
割と人に合わせる
その場の雰囲気が悪くなったりするの嫌
和を重んずるタイプ、人に嫌われたくない
③根っからの善人タイプ
稀に見るいい人w
承認欲求とか人に求めない安定型
人に与える事が自然、モテる、居心地がいい
振り返ってみると悩む時って
①のタイプの人の言動に傷ついたり
モヤモヤしたり、自分の意見と相手の意向が
噛み合わなかった時に嫌な思いをしたり
ワンマンタイプの人って、仲良くなると
凄く優しいし男女関係なく男気あるというか
過保護な親みたいなタイプなのか
相手にどう思われるとか嫌われるとか
そんな思考回路もないのか強い!
見習うべきも多いし、本当に努力家
人に尽くすし、凄い👏
アクも強い分、悩みの種やモヤモヤを
もたらしてくるのもこのタイプ
②のタイプ(なんやかんや絶対私ものタイプ
ひよってるな〜🤣と思うけど)
波風立てない表面平和主義って多い
でも、その場では言わなくても陰口
後から毒づくのもこのタイプ

③滅多にいない善良な人
情緒が安定していて、人から認められたいとか
そういう感覚もなく今にあるし
優しい、そして謙虚
人生で数人くらいしか会ったことのない稀な
いい人

悩みとかモヤモヤが起きる時って
①のパターンの人と対峙した時と
②のパターンで自分が意見を上手く
伝えれなかった時と
表面笑顔、陰口多い人と会った時
①のパターンの人が周りの気持ちも配慮考慮
するようになって
②のパターンの人が自分の思いは周りに
配慮しつつ、きちんと伝える
後から陰口、泣き言、悪口、文句言わない
ようになったら
安定型の③のパターンの人に進化するのかも
モヤる事があると自分を鑑みる機会にして
人もよく観るいいチャンスにしています

では!
PR(身内のリフォーム会社の案内になります)
🌼一戸建て住宅、マンション、アパート、店舗リフォーム各種
🌼エリア
千葉、東京、埼玉、神奈川、茨城
ご興味・ご相談・ご不明点がございましたら
メッセージいただければと存じます。