ゆかです

お立ち寄りいただきありがとうございます
さまざまなライフスタイルの
女性にその瞬間の最大の綺麗のお手伝いが
できればと活動しております
美容好きアラサーシングルマザーの
本音探し中

私、負けず嫌いな性格で
というよりは、自分の弱いところダメなところ
を見せるのが苦手という部分があって
悪いことじゃないと思うんだけど
強がり、可愛げにかける、素直じゃないとか
親密に人と仲良くなるときに
なんとなく壁を作るような
好き避けしちゃうみたいな拗らせポイントを
もっていたんだけど

最近、意識してそれを手放そうと意識していて
ちょっと勇気がいるけれど
弱音をはいたら周りが数倍優しくなった

人は冷たいと勝手にファイテングポーズを
とっていたのは私だったのねと

わたし的
気持ちの大きなバンジーと気づきがあって
今とても感謝という気持ち🙏
これにプラスして惰性で良い顔していた
人間関係も自ら関わるのは辞めました

これもちょっとの勇気が必要ですよね
いくら以前魅力を感じたり憧れたりが
あったとしても
些細なことかもしれないけど
あれ〜なんか違うと感じたら
バッサリご縁を切るわけではないけれど
モヤモヤした気持ちを相手に抱くのも失礼だし
さっと身を引いて距離感を適切にして
時間はみんなそれぞれ有限だから
本当に大好きな人と交流を深めるのが
1番大事だし嬉しいし好循環だよねと

心に素直に従って囚われを手放して
ゆるゆる生きる
自分にできるだけ嫌だと感じる選択をさせない
最近バタバタと忙しいからか余計にそういう
流れや覚悟みたいなのが大事だと感じました
