以前はバイクの免許が取りたかったのに最近全く興味がないことに気付いた和田有香里です(笑)
400ccと1150ccのバイク🏍
見てもわからなーい
会場&主催のとよたクリエーターズスクールさん
この日は前回から来て下さっている方々
と!
更に
体験でお2人
来て下さいました
内容はかんたんだけど聞かないと知ることが出来ない滑舌の話(私は昔滑舌が悪かったのでここは本当に大切と思ってます)、
「お腹から声出す」って何?
腹式呼吸って??
という聞いたことあるけど〜?
についての原理といった基礎の話のあと
声域を調べるためにキーボードを使い「あーー」と出してもらったところ
なんと皆さん3オクターブ前後の声域がっっ
なんて能力の高い皆さんでしょうっ
そのあと、CMアフレコをしました🗣
映像と映像についているタイムコードを見て喋って頂きましたっ
上手さにびっっくり!
『もうこれは録れるね』となり
来月、そのCMを収録することになりました!😆
しかも❗️
マイク3本
ヘッドフォンも3つ
🎧🎧🎧
使わせて頂けるとのことっ
それはもう現場と同じ!!
それ以上かもっ
東海地方の現場でマイク3本はあれど
ヘッドフォン3つしっかりあるところなかなか無いですよーーー
(ナレーションは基本1人で録りますからね)
素敵な機材のある「声優塾inとよた」
声優、ナレーターになりたい東海地方の皆さん!
三河地方、豊田市周辺の皆さま
是非いらして下さい
お申込みはこちらから
次回も第3日曜日2月19日(日)
13:00〜15:30です
見学でも構いませんので興味ある方は是非いらして下さいっ😉
花言葉
素敵だと感じているのは
向上心を持たれた受講生さん
本当に良い生徒さんと出会わせて頂けていることに感謝
声優塾inとよたの帰りに「豊田三越」へ!
2階にアップルパイのお店があるとのことで買ってみました
このあと
車の中で食べたら生地で大惨事!!!
サクサクで美味しかったのですが、
ナプキン1枚入れてくれても良いんでは?と
(それかこの包んであるナプキンを袋型にするとか)
ちょっとした心配りが欲しいなと感じました
そして自分はそういうことまで考えられる人でありたいなぁと改めて思いました
名古屋の声優塾&朗読講座も生徒さん募集中です
お申込みはこちらのTOPのメール、メッセンジャーでお気軽にどうぞ