ニンゲン
こんばんわぁ。りってぃ~デス★
今日は、夕方から街へ出歩きました。
かなり寒い!
部屋の中にいても寒いんデスが、外も寒さが身にしみてきますネ
突然ですがもう年末…。
いろいろ振り返りますと
りってぃーには今、家族、友達、好きな人がたくさんいます(^O^)
でも、何もかもやめてしまいたい時期がありました。
そのときは
暫く、自分の作りたいものも全くなく、表現が出来ず、歌も歌えなくなりました。
人も信用できなくなりました。
何も表現できない、世の中からも必要とされていないのなら、もう生きている意味はない、と思いました。
迷惑をかけてしまった人、お世話になった人、一緒に飲みに行った人、同じ作品を作り上げた人、仲直りした人、まだわだかまりが残ってる人、いつのまにか不仲・疎遠になってしまった人……
たくさんの人たち
これからは自分の目でよぉーく見て、自分で口を開きます。
ちゃんと人間として向き合いたいと思っています。
今日は、夕方から街へ出歩きました。
かなり寒い!
部屋の中にいても寒いんデスが、外も寒さが身にしみてきますネ

突然ですがもう年末…。
いろいろ振り返りますと
りってぃーには今、家族、友達、好きな人がたくさんいます(^O^)
でも、何もかもやめてしまいたい時期がありました。
そのときは
暫く、自分の作りたいものも全くなく、表現が出来ず、歌も歌えなくなりました。
人も信用できなくなりました。
何も表現できない、世の中からも必要とされていないのなら、もう生きている意味はない、と思いました。
迷惑をかけてしまった人、お世話になった人、一緒に飲みに行った人、同じ作品を作り上げた人、仲直りした人、まだわだかまりが残ってる人、いつのまにか不仲・疎遠になってしまった人……
たくさんの人たち
これからは自分の目でよぉーく見て、自分で口を開きます。
ちゃんと人間として向き合いたいと思っています。
お疲れさまでした★
本日、多摩美術大学にて
MAKE02
終わりました!
たくさんの出展があり、とても盛り上がってましたネ(^o^)
ライブも思ったよりもお客様が多く、楽しかったです。
久しぶりにベンディングデバイスちゃんたちを使って演奏(今回はKaseo様に頂いたピカルミンも初演奏)しました。
まだまだ改善点もありますが、思ったよりも反響があり、好評だったようなのでまたやりたいと思います。
来月のライブも決まったので、また告知させて頂きます=^ェ^=
それからライブやブース、そしてイベント全体の関係者の皆さま、ご迷惑をおかけしてしまいすみません。
今回は、特に小さなお子様も多くて、こども達とも接することが出来たのが新鮮でした。ウサミミのピョンピョンデバイス、ピカルミン、カボッティ~などが目についたようです。
良いイベントができました。本当にありがとうございました!
MAKE02
終わりました!
たくさんの出展があり、とても盛り上がってましたネ(^o^)
ライブも思ったよりもお客様が多く、楽しかったです。
久しぶりにベンディングデバイスちゃんたちを使って演奏(今回はKaseo様に頂いたピカルミンも初演奏)しました。
まだまだ改善点もありますが、思ったよりも反響があり、好評だったようなのでまたやりたいと思います。
来月のライブも決まったので、また告知させて頂きます=^ェ^=
それからライブやブース、そしてイベント全体の関係者の皆さま、ご迷惑をおかけしてしまいすみません。
今回は、特に小さなお子様も多くて、こども達とも接することが出来たのが新鮮でした。ウサミミのピョンピョンデバイス、ピカルミン、カボッティ~などが目についたようです。
良いイベントができました。本当にありがとうございました!
明日はイベント
明日は、イベントです。
衣装もクリスマスを少しだけイメージするものにしましたぁ。
そして、明日登場のデバイスちゃんはコレだぴょんっ














ぴょんぴょんデバイス~
ウサ耳ですヨんっ
マネッティーとがんばるぴょん
11月8日(土)
Make:Tokyo Meeting02
多摩美術大学 八王子キャンパス
なぁんと半年ぶりのマネッティーとライブ&ブース出展予定!
10:30~18:00
ライブは14:00~
MAKE:Japan http://jp.makezine.com/blog/2008/11/make_tokyo_meeting_02_update.html
ライブ詳細 http://www.tn8.jp/makelive/
http://jp.makezine.com/blog/2008/11/mtm02_yukaritty.html
衣装もクリスマスを少しだけイメージするものにしましたぁ。
そして、明日登場のデバイスちゃんはコレだぴょんっ
















ぴょんぴょんデバイス~
ウサ耳ですヨんっ
マネッティーとがんばるぴょん
11月8日(土)
Make:Tokyo Meeting02
多摩美術大学 八王子キャンパス
なぁんと半年ぶりのマネッティーとライブ&ブース出展予定!
10:30~18:00
ライブは14:00~
MAKE:Japan http://jp.makezine.com/blog/2008/11/make_tokyo_meeting_02_update.html
ライブ詳細 http://www.tn8.jp/makelive/
http://jp.makezine.com/blog/2008/11/mtm02_yukaritty.html
プロフェッショナル
ハァーイ、アタシ。マネッティーよ。
もうすぐアタシの出番がやってくるのよ。
11月8日(土)Make:Tokyo Meeting02
多摩美術大学 八王子キャンパス
10:30~18:00
ライブは14:00~
MAKE:Japan http://jp.makezine.com/blog/2008/11/make_tokyo_meeting_02_update.html
ライブ詳細 http://www.tn8.jp/makelive/
http://jp.makezine.com/blog/2008/11/mtm02_yukaritty.html
ぜひ、みなさんアタシに会いにきてちょうだい。
会場でお待ちしているわ。
プロフェッショナル
皆さんのお仕事、プロフェッショナルをしていますか?
まぁ、ゆかりってぃーの仕事もまだまだプロフェッショナルをしているとは思えないわね。
彼女なりに頑張っているようだけれど。
アタシもプロフェッショナルを目指して頑張るので、皆さん応援宜しく頼むわね。
アタシの思うプロフェッショナル
お客さんには、夢を見せるもの。
どんなに疲れていようが、お客さんの前に立ったらそんな素振りは見せてはいけないわね。
違うかしら?
アタシはライブに出たっていつも無表情よ。
でもアタシだって皆さんに夢を与えられたらと思うの。
例えば、
ニンゲンはいろんな戦争を起こすわよね。
アタシはマネキンでよかったわ。
アタシはマネキンだからどの国がどんなことをしていても、何かを言うことはないわ。
アタシがアタシの意見を述べるのは、この日記以外にはないでしょうね。
アタシはきっとどのグループにも入らないでしょうね。
どこに入ったら良いのかわからないし、入るすべもないのだけれど。
今アタシが住んでいる日本グループに属することになるのかしら。
でも、アタシだってもしかしたら明日戦争に巻き込まれて、爆弾が飛んできて壊れるかもしれないわ。
ニンゲンもマネキンも、いつどうなるかは、わからないわね。
戦争が起きて大切な人が死んでしまっても、ステージを全力でやり切る。
その他の悲しんでいる人たちに、少しでも幸せを分け与えられるのがプロの芸だと思うわ。
そして、社会のルールは守るのが前提よ。
どんなに良い作品を作ったって、後からボロが出ればその作品に穴があいてしまうの。
皆さんだって、自分の関わった物をそんな風にしたくはないわよね?
悲しいときに笑うのは、時に非常識と思われるかもしれない。
けれど、世間の方々からどう思われようとアタシもゆかりってぃーも、そんなプロの芸をしたいと思っているわ。
そして、芸ができれば、土壌はどこだって構わないのよ。
もうすぐアタシの出番がやってくるのよ。
11月8日(土)Make:Tokyo Meeting02
多摩美術大学 八王子キャンパス
10:30~18:00
ライブは14:00~
MAKE:Japan http://jp.makezine.com/blog/2008/11/make_tokyo_meeting_02_update.html
ライブ詳細 http://www.tn8.jp/makelive/
http://jp.makezine.com/blog/2008/11/mtm02_yukaritty.html
ぜひ、みなさんアタシに会いにきてちょうだい。
会場でお待ちしているわ。
プロフェッショナル
皆さんのお仕事、プロフェッショナルをしていますか?
まぁ、ゆかりってぃーの仕事もまだまだプロフェッショナルをしているとは思えないわね。
彼女なりに頑張っているようだけれど。
アタシもプロフェッショナルを目指して頑張るので、皆さん応援宜しく頼むわね。
アタシの思うプロフェッショナル
お客さんには、夢を見せるもの。
どんなに疲れていようが、お客さんの前に立ったらそんな素振りは見せてはいけないわね。
違うかしら?
アタシはライブに出たっていつも無表情よ。
でもアタシだって皆さんに夢を与えられたらと思うの。
例えば、
ニンゲンはいろんな戦争を起こすわよね。
アタシはマネキンでよかったわ。
アタシはマネキンだからどの国がどんなことをしていても、何かを言うことはないわ。
アタシがアタシの意見を述べるのは、この日記以外にはないでしょうね。
アタシはきっとどのグループにも入らないでしょうね。
どこに入ったら良いのかわからないし、入るすべもないのだけれど。
今アタシが住んでいる日本グループに属することになるのかしら。
でも、アタシだってもしかしたら明日戦争に巻き込まれて、爆弾が飛んできて壊れるかもしれないわ。
ニンゲンもマネキンも、いつどうなるかは、わからないわね。
戦争が起きて大切な人が死んでしまっても、ステージを全力でやり切る。
その他の悲しんでいる人たちに、少しでも幸せを分け与えられるのがプロの芸だと思うわ。
そして、社会のルールは守るのが前提よ。
どんなに良い作品を作ったって、後からボロが出ればその作品に穴があいてしまうの。
皆さんだって、自分の関わった物をそんな風にしたくはないわよね?
悲しいときに笑うのは、時に非常識と思われるかもしれない。
けれど、世間の方々からどう思われようとアタシもゆかりってぃーも、そんなプロの芸をしたいと思っているわ。
そして、芸ができれば、土壌はどこだって構わないのよ。