連れて行く?お留守番?
お正月に起きた、
羽田空港でのJALと海上保安庁の
飛行機事故のあと、
ちょっと話題になった
「旅行にペットを同伴させるかどうか?」
というお話。
ペットは大事な家族ですし、
一緒に旅を楽しみたい!
一緒に思い出を作りたい!
置いて行くのがかわいそう😢
留守中、心配。。。
などなど、
連れて行く派の方の気持ちは
よーく分かるんです。
私も猫を飼っているので🐈❤️
が、私は旅行の時は、
ペットのマロニー君には「お留守番」を
していてもらっています。
猫ちゃんにとって旅はストレス😥
お留守番をさせる一番の理由は、
旅行が猫にとっては
ストレスになる、ということ。
猫って、住んでる場所の環境が
急に変わることとか、
自分の縄張りの外に出ることを
とても嫌がるので、
飼い主が一緒にいるから大丈夫❤️
…とは、ならないんですよねー
なので、辛い思いをさせたくなくて、
お留守番をしてもらっています。
一人暮らしをしていた頃は、
ご近所のペットホテルを利用したりも。
いきなり連泊で預けるのが不安な方は、
一泊とか、
事前に試しでお泊まりさせて
慣れてもらっておくと
良いかと思います^ ^
滅多に✈️事故なんて
起こらない…とはいえ、
飛行機に乗る時は
🐈荷物扱いになってしまいますし、
いざという時に連れて逃げられないのは
とても嫌!!
猫アレルギーの方や、
動物が嫌いな方が渡りにいないか
常に気を使い続けるのも、
私なら旅が楽めなくなるなー…なんて
思います。
自分にとってはかわいい物が
他の人にとってもそうとは限らない
ってやつですね。
きっと、この類の話って
番人が納得する結論を出すことは
難しい事ではなかろうかと思います。
(飼っている動物の個体差もありますし)
航空会社さんは
今後どんな風に対応をしていくのだろう??