こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍(会社員)
まりあ💍(会社員)
るいくん🐈 6歳(小学1年生)
あおちゃん🐇 3歳(こども園・年少)
みーくん🐤 1歳(こども園・1歳児)
前回記事
色々書きたいのだけど
卒乳して、食欲旺盛なみーくんが
夜ご飯少なかったのか?
夜中爆起きしちゃって寝不足とか

病気かと思ったら、
朝ごはん爆食べしてたからお腹減ってたぽい🥹🩷
年明けに買ってたスマホを
ようやく替えたり



画面が大きくなって、見やすくなった✨
機種メーカーを変えたから、使い勝手も変わった!
断捨離や整理整頓
子供たちとの時間
やりたいことが色々あって
ブログ書けなかった🥹🩷
こないだのブログでやった
ジブリ風、なかなか上手く行って
他にも試してみたら
可愛い〜〜のが出来た



みんなも、ChatGPTやってみて🥹🩷🩷
ハマると思う🥹❤️❤️
もはや、私ではない…

ロマンチックな漫画風にすると



こっちの感じもいいね



はぁ、、可愛くなりたい



自己満で申し訳ないけど
記念に残しておきます

お散歩風景も可愛かった☺️🍀

夫婦の話
前に、夫と私は性格真逆って話
ブログにもしたんだけど🥹🩷
夫は
すごい将来を考えて
人生設計たててる人で
私は、どっちかというと
明日死んでも良い!♡
今を楽しみたい!!🩷
今を楽しみたい!!🩷
ってタイプなのね

超倹約家の夫と、散財タイプの妻が
結婚してる訳なんだけど…
夫の良い影響を受けて
必要ないものは買わないようにしたり
今あるもので大丈夫なものはできる限り使ったり
かなり倹約を意識してるの



ホントは
新しいパジャマも欲しいし
下着も毎年新しくしたいし
学生の頃から使ってるコテも買い替えたいし
シルクの枕カバー欲しいし
たまには旅行も行きたいし
他にも…いろいろ!🩷🩷
物欲の塊のまりあちゃん



物欲のない夫のおかげで
資産形成が早く進んでるのは、ほんとそうだし
未来のことバッチリ考えてくれてるのも有難いし
夜の相性もバッチリだし
夫と結婚して良かった😘❤️
とは思ってるんだけど
夫の楽天で、日常の消耗品はお買い物してて
今回のお買い物マラソンでさ、、
アテニアのクレンジングを買おうとしたのね!🩷
↓ これ ↓
(いつも買ってるエコパックのなるべく安いやつ!)



デパコスを買っている訳でもないのに
アテニアのクレンジングも買ったらダメなのか

とショックを受けました
いつもなるべく節約してるつもりやし
毎月10万ずつの積立投資と年初一括240万
現金少ないながらも
かなり私なりに頑張ってるのに
指摘ばっかりで、評価してくれても良いやん
と訴えました。
ずっとアテニアを使っていて
最近は他の商品も試していないし
安くて良いものがあるかもしれないので
夫が見つけてきた
無印のクレンジングを試してみることに
落ち着きました…!!😂🩷

確かに、1000円ちょいで、400mlと大容量で
安いです
私は、W洗顔不要の方が良いので
どちらも条件は満たしています

早速届いたので
次のお風呂で、試してみることにしますね🥹
とりあえず
新NISA埋め切るまで、あと4年我慢して

それからは、もっと好きに使っても良いから🙏🏻💦
ということで
今キッズが小さくて一番貯めやすい時期だからこそ
もう少し頑張ろうと思います

今回、お互いに冷静に話して
喧嘩にはならずでした


日曜日
じぃじの誕生日パーティー
をしました

こちらに、父母妹②と来てもらって🚗💕
我が家でパーリー

前日、子供たちが寝る前に
タルト生地の下準備だけして

寝静まってから





カスタードクリーム作って、クレームダマンド作って
土台を焼く




この後、夜中2時くらいからみーくん🐤が起きまくって
(お腹空いてたやつ🥲🩷)
私は寝不足で瀕死状態

5時〜8時まで寝かしてもらいました😂🩷
最後のデコレーションは、当日朝
るいくんにやってもらいました🐈❤️❤️
母にも一緒に、ご飯作り手伝ってもらって
みんなでごはん




父も62歳になりました

孫のことが大好きなじぃじ



米粉で作ったタルト

美味しく食べてくれました〜〜



るいあおからは、手作りのプレゼント🎁
どちらも、ケーキを描きました🎂🎂🩷🩷
あおちゃん🐇は、るいくん🐈の上手なケーキを見て
『ぐちゃぐちゃのケーキ
』と少し落ち込んでましたが

芸術的で、これはこれで素敵



たくさん遊んでもらいました



美味しいパスタを贈りました☺️🎁
また、今度はGW中に帰省する予定

夫の実家に泊まって🏡
夫と私の実家とも一緒に遊ぶ予定

5月!!🩷
仕事も本格的に始動するし
めちゃめちゃ忙しくなるかな?



るいくん🐈も、学童の延長利用するかもしれないし
あお🐇みー🐤もお迎えが18時前になります

4月は、早お迎えで
ゆっくり子供たちとの時間を過ごすことに慣れて
この生活が続けば良いのにな〜〜



なんて考えちゃうけど
仕事フルの生活に慣れたら
この方が楽!ってなるのかな



朝もだけど
夜がどれくらい大変になるのか、、
考えてもしょうがないので
なるようになるさで頑張ります〜〜




写真の整理もしたりしてます



今もまだまだ赤ちゃんだし、キャワキャワだけど
ねんねの赤ちゃん時代も、可愛いかったな


