こんにちは✨
まりあです
3人の可愛い子を授かりました🐈🐇🐤
1,2人目は不妊治療、3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの5人家族🍀
夫💍 35歳(育休中)
まりあ💍 34歳(育休中)
るいくん🐈 6歳(こども園・年長)
あおちゃん🐇 2歳(こども園・2歳児)
みーくん🐤 生後7ヶ月✨
前回記事🐇💕
みーくん🐤⭐️
7m31d


お盆の三連休初日

帰省される方が多いのかな?
我が家は3人目が生まれたこともあり
超暑い時期に
混雑する中
3人連れて帰るのは無理!
ということで
帰省などはなく通常運転です



帰省するとしても
涼しくなってから
普通の土日とか短期間で十分

まだ夜中起きるみーくんがいるから
部屋割りも難しいしね☺️
自宅で寝るのが一番寝心地良いし
ゆっくり休めます〜
🩷

今日は朝から、るいあお連れて公園

プール行きたいってなったんだけど
るいくんまだ咳してて本調子じゃないし
明日はサッカークラブのお友達のおうちで
BBQに誘われていて
体調崩す訳にはいかないので、公園へ。
いやーほとんど人おらん

海風が結構吹いて、案外涼しいんですが🎐
やっぱり暑いし、帰省してる人も多いのか
貸し切り状態でした

景色も綺麗ー✨✨
夏のこの景色、最高よね

午後から絵画教室の体験へ

絵や工作が好きなので
好きを伸ばせたらいいなー

と思っていたところ
サッカーのママ友に
こんな所あるよ!自分の子も行ってる!
と紹介してもらった☺️
自分のスケッチブックに
自分の好きな絵を描いていく
クレパス、色鉛筆、絵の具も自由🎨
分からないところがあったら教えてもらえて
出来たところを凄く褒めてもらえる感じ

すごく自由な感じだから
絵が好きじゃないと成り立たないとは思うけど
子どものしたい!を全肯定してくれるので
すごくいいなと思いました🐈🩷
2歳〜中学生まで幅広い年齢層で
自分が思いつかないような絵を
描いてるところを見れたり
異年齢交流出来るのも魅力ですね

最初は恥ずかしくて
声も小さくてモジモジしてたけど
途中から年の近い子と一緒にカブトムシ描いて
先生に褒められて嬉しくなってました☺️❤️
るいくんが次も描きたい!って言ってたので
もう一度確認してやりたいと言ったら
始めてみてもいいかなぁと思います

ちょっとネックは
自転車で15分ほどかかるので
サッカーやスイミングほど近くない点かな

どっちも5分でいけるから遠く感じる
月8時間になるように
好きな時間に行ってもいいので
2時間×4を土日のどこかでって感じかな🧡
1時間だとあっという間だけど
2時間いてくれてると親としては有難いな

絵が上手って、一生活きる力だと思うんだよね✨
センスもよくなりそうだし🩷
私は、絵が下手くそだから😥
特に育児してると
もっと練習して上手になっとけば良かったなー
と思うことも多いので

帰ってみんなでおやつタイムして

なんと!
16時にるいくん🐈就寝

そのまま家でも寝たまま、、🐇💤
今日もぐでたまみーくん健在で

抱っこされるぐでたま🐣🩷
今日は夜たくさん寝られるといいな🙏🏻🩷
私も夜勤だから寝られなくなるしね💦
明日は家族でBBQ参加予定だったけど
パパとみーくんはお留守番かなぁ

急遽昨日誘ってもらったBBQですが
予定は全くなかったので即参加

急だけど、4家族集まれるそうで
るいくん🐈お友達とBBQ出来る!!✨って
すっごく楽しみにしてるので
私もワクワクだ〜〜



同じサッカークラブ⚽️かつ
同じ保育園のお友達家族💛
子どもが小さいうちは
ママ友みたいなの全くなかったけど
習い事や育休中で公園遊びとかしてると
ママ友が出来ていくね



るいくんが1人目なので、
私も色々経験させてもらってます

可愛す
🩷🩷