こんにちは✨
まりあです
不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣
3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの4人家族🍀
夫💍 35歳(会社員)
まりあ💍 33歳(会社員)
るいくん💍 5歳6ヶ月(こども園・年中)
あおちゃん💍 1歳8ヶ月(こども園・1歳児)
ベビー💍 36w3d(お腹)
12/3(日)🐇🩷
土曜日はお外で遊べて❤️
今日もお外遊び~

家の前や近所だけどね🩷
パパと一緒に色んな所へ自転車で行ってるので
上達も早い~~☺️✨
去年のクリスマスプレゼント🎁が
めちゃめちゃ重宝しております

コキコキできなくても、足場があるから
押してもらうのが楽しいみたい

わりと無表情で乗ってるから
楽しくないのかな~?と思って
もうおしまいする?☺️って聞いたら
ん!(もっとのりたいー!)☝️🩷
ってしたので
楽しかったみたい



可愛い
パパはー?☺️ ん👍
るいくんは?☺️ ん👍
あおちゃんは~?☺️ ん
(自分を指差す☝️
)

しっかり指差しして、
自分のことは自分指差ししてて
可愛かった



この赤ちゃんもあおちゃんだよ~☺️
と教えてあげると
写真を指差すようになりました💓

そしてその晩🌛💕
21:30頃
夫が寝かしつけしてくれて
私は1階の和室のベッドで寝転がっていると
・
・
・
ん??
いつもよりしっかりした張りと
生理痛のような痛みが



え、陣痛???

とりあえず陣痛カウンターで
計ってみる

3~8分間隔で
不規則な痛みやし
全然我慢できる痛みやけど…
これは陣痛なのか??

いつもとはちょっと違うよな、
わからーーん



先生は1時間に4回
不規則でも陣痛あったら電話してね👨⚕️
って言ってたもんな…
とりあえず陣痛カウントしながら
入院準備

22:30
とりあえず、夫起こして相談しよ✊🩷
と夫を起こして
お!いよいよやな!!
経産婦やし、来てってなるやろ🤔
と産院へTEL

案の定、産院へ🚕💕
子ども達は寝てるので
ママサポートタクシーでGO!✨
23:00
産院到着🏥
LDR室へ
子宮口は3cmで
4cmくらいまで広がりそうな感じ☺️
このまま陣痛が進めば
お産になるかな~
どうなるか様子見ってところでした

12/4
0:30
痛みも強くないし
陣痛間隔も短くならないので
病室で休むことに😂
結局、陣痛も遠退いて
ぐっすり寝られました☺️❤️
8:45
先生の診察👨⚕️
子宮口は2cmくらいになってる
まだ36週で正産期に入ってないし
無理に出す必要もないので
自宅に帰ることに

内診でまた出血(おしるし)はあるから
陣痛来たらすぐ連絡してね👨⚕️
とのことでした⭐
いやー陣痛からの出産って
分からんねー😆❤️
前駆陣痛だったのかな☺️
経験したことなかったから
初体験でした

前駆と本陣痛の区別つかなくない?
いつもみたいに破水したら

今日か明日!って分かりやすいから
良いんだけど、
また数日後になるかな~~
?

でも今回、
陣痛くる直前に
あ、バースプラン書いてない

ってなって
ギリギリになって書きました🖊️💕
出産前に書けて良かった☺️🩷
でも、帰ってきてからも
お腹が張ると痛みが出るようになりました💦
ほんと、病院行くタイミングむずい~

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

いいね・コメントありがとうございます🩷
とっても嬉しく✨励みになります🌼
まりあ
前回記事🐇🩷
ファーストトイに💕可愛いよね🐇💕