こんにちは✨
まりあです
不妊治療(顕微授精)により2人の子を授かりました🐤🐣
3人目はまさかの自然妊娠🥚
共働き夫婦とキッズの4人家族🍀
夫💍 35歳(会社員)
まりあ💍 33歳(会社員)
るいくん💍 5歳5ヶ月(こども園・年中)
あおちゃん💍 1歳8ヶ月(こども園・1歳児)
ベビー💍 35w0d(お腹)
3人目も切迫早産、入院安静中です🏥
11/23(木)
35週突入~☺️🩷
肺機能もほぼ出来てきてるはずだけど
正産期までは侮れない✊❤️
私は36週で産まれて
(それだけが原因ではないと思うけど)
結局、小児喘息でよく発作起こしてたし
毎日朝夕お薬飲んでたし💊
よく病院も通って
ステロイドの吸入もよくしてたから
やっぱり自分の子どもには
辛い思いはさせたくない



お腹の中の1週間はほんと大きい

赤ちゃん🩷
会いたくなっても
もう少しお腹の中で頑張ってね



35w0d 入院8日目
一昨日くらいから
すごくよく泣く赤ちゃんがいます



日中も夜中も結構泣いてる。
めっちゃ声も大きくて元気!❤️
ママさん
可愛いけど大変だろうな



産後ホルモンバランスも崩れてるし
たくさん泣かれると

泣き止ませられない自分が不甲斐ないし
寝不足にもなるし辛いですよね💦
特に初産だったら
ほんとどうしたらいいの~😢
ってなるだろうし
病院にいる間は
助産師さんが助けてくれるから安心だけど
それでも不安になっちゃうよね!
母子同室も良いけど

夜は預かってもらって
しっかり眠るに限る🩷
るいくんの時は
産後の貧血もすごくて🩸
夜も一緒にいたから
ほんとしんどかった💦
寂しくて夫に一緒に泊まってもらった日も😂💓
あおちゃんの時は
夜は預けてたけど
ミルク以外ずっと寝てる子で
泣くことがなかったから
入院中めちゃくちゃ暇だった
❤️笑

コロナで面会もNGだったし🙅♀️

ところで🌼
昨日は
西松屋で爆買い
しました



母とともに🩷🩷
あおちゃんのときのグッズは
処分していたので
全く新生児を迎える準備が
出来ていなかった我が家



3人目が出来ると予想してなかった💦
退院したとしても
今の状況で
遠くに買い物行くのも怖いし

まだネットでも買ってなかったので
母が必要なものあったら買うよ

と言ってくれたので
お言葉に甘えました



母とLINEで写真のやり取りしながら
入院しながらにして
西松屋でお買い物~



↑このミッフィーのパステルカラー
ブランケット可愛すぎない??


↓ ↓ ↓
このサンリオのガーゼハンカチと
沐浴ガーゼのセットも可愛い

↓ ↓ ↓
ミッフィーの
おしり拭きのふたも可愛いよね🩷
↓ ↓ ↓
100均のやつすぐ壊れるから、ちゃんとしたやつ買った!
あとは、今回の買い回りで
ミルクウォーマーとベビーバス
新生児用おむつを
夫に買ってもらえばOKかな
↓ ↓ ↓
今日も美味しくいただきました🥰
時々シェフか部屋にお食事運んでくれて
喋ることがあるのですが
👨🍳『だいぶ長くなってきましたが
何かご不便ないですか?』
👨🍳『期間が短いと気にならないと思いますが
パンが多かったりしませんか?🥖』
と聞いてくださって🙏

パンはとっても嬉しいです✨
むしろウェルカムなので大丈夫ですよ☺️🩷』
👨🍳『海外長かったんですか?』

みたいな話したり。
私がFIRE(早期リタイア)の本置いてたから
👨🍳『外資系にお勤めなんですか?』
という話にもなっていたので
👨🍳『私はもう終わりが近いですけど
若い人にはぜひFIRE頑張ってもらいたいです☺️』
みたいな話もして
シェフもFIREのこと知ってるんだー

と親近感が湧きました💖
たまにこうやって人と喋るの楽しい🤗
ずっと個室にいて
喋る人いないので声が出にくくなってます
w

使わないと、声って出なくなるのね😂

今日は祝日㊗️
子ども達は元気~✊❤️
るいくんはスイミングの振替も行きました🐈️✨
次の日🐇🩷
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます

いいね・コメントありがとうございます🩷
とっても嬉しく✨励みになります🌼
まりあ
昨日の記事☃️🩷
ブラックフライデー🖤🩷